餃子の皮で簡単チーズラビオリ!こくウマかぼちゃクリームソース仕立て♪
30 分
「かぼちゃクリームソースのチーズラビオリ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。餃子の皮にチーズを入れてゆでると、ラビオリのようなつるつる食感に!まろやかなかぼちゃクリームソースはパンやパスタにもよく合います♪

ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件の…もっとみる
下ごしらえ
・かぼちゃは皮をむいてひと口大に切り、耐熱容器に入れてレンジ600Wで3分〜3分半加熱し、マッシャーで潰します。
・玉ねぎは薄切りに、ベーコンは1cm幅に切ります。
作り方
1
餃子の皮を半分に切り、とろけるチーズをのせ、ふちに水を付けて閉じます。
2
フライパンにオリーブオイルを引いて玉ねぎとベーコンを炒めます。玉ねぎが透き通ってきたらマッシュしたかぼちゃと☆の材料を入れて炒め、牛乳を加えてなめらかになるまで混ぜたら火から下ろします。
3
沸騰したお湯に塩少々(分量外)を入れ、①を2分茹でます。茹で上がったら水を切り、お皿に盛ります。※塩の量はお湯に対して0.5〜1%が目安です。
4
③に②をかけて完成です。お好みでパセリを散らして召し上がれ♪
コツ・ポイント
餃子の皮からチーズが漏れ出さないよう、水をつけてしっかりとふちを押さえて留めてくださいね。茹ですぎると柔らかくなりすぎてしまうので気をつけましょう♪
▼ホクホクかぼちゃ好きな方に!「かぼちゃ」を使ったレシピ集♪
特集
FEATURE CONTENTS