なめたけたっぷり!こんにゃくの味噌田楽
15 分
お酒がすすむひと品。「こんにゃくの味噌田楽」のレシピと作り方を動画でご紹介します。なめたけ入りの田楽味噌はうまみたっぷり!なんと材料4つだけで簡単におつまみが作れますよ。ご飯にはもちろんのこと、日本酒やワインにもよく合います。 2022年4月26日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

46kcal

1.6g

0.6g

10.3g

7.3g

1.5g
材料
(2人分)- こんにゃく(あく抜き済み) 1枚(200g)
-
なめたけ味噌
- なめたけ 大さじ1杯
- 砂糖 大さじ1杯
- みそ 大さじ1杯
作り方
1
こんにゃくはフォークで格子状に切り込みを入れます。

2
①を4等分に切り、竹串を刺して天板に並べます。

3
なめたけ、砂糖、みそを混ぜ合わせて②にたっぷりと塗り、オーブントースターで7分焼いて完成です。お好みで白ごまをふって召し上がれ!


コツ・ポイント
こんにゃくに切り込みを入れて表面をデコボコにすると田楽みそが塗りやすくなります。串がない場合は割り箸などでも代用できますよ。今回はあく抜き済みのこんにゃくを使いましたが、手に入らない場合は4等分に切ってから数分茹で、臭みを抜くとおいしく仕上がります。
▼見た目も◎ パパッと作れる「おつまみ」をもっと見る
こんにゃくに関する記事