ライター : leiamama

webライター

山椒の香りに箸がすすむ。絶品味噌だれの豆腐田楽レシピ

Photo by leiamama

調理時間 20
豆腐田楽は岩手や滋賀の郷土料理。長方形に切った木綿豆腐を竹串に刺して炭火であぶり、味噌だれを付けていただきます。地方によって味噌だれにそれぞれの特徴があり、ここでは山椒が香ばしい、赤味噌だれのレシピをご紹介します。

時間のかかる豆腐の水切りや炭火でじっくり焼く料理を、レンジやフライパンを活用することで手軽に味わうことができますよ。

材料(2人分)

Photo by leiamama

  • 木綿豆腐 300g
  • 田楽味噌
    • 赤みそ 大さじ3杯
    • 砂糖 大さじ3杯
    • 大さじ2杯
    • みりん 大さじ1杯
  • 片栗粉 適量
  • 大葉 3枚
  • 山椒(粉) 適量
  • ごま油 適量

コツ・ポイント

  1. 豆腐の水切りはレンジで時短
  2. 木の芽味噌なら料亭の味わいに
  3. 田楽味噌はレンジでもOK

豆腐の水切りはレンジで時短

豆腐田楽には水分の多い絹ごし豆腐ではなく、木綿豆腐がおすすめです。下ごしらえで水分をしっかりと切っておけば、型崩れも防げます。豆腐の水切りはレンジが簡単♪ 二枚重ねのキッチンペーパーで包んで、電子レンジ500Wで3分加熱すればできますよ。

木の芽味噌なら料亭の味わいに

木の芽が手に入る時期なら、ぜひ木の芽味噌を作ってください。爽やかな山椒の香りと特有の味わいは、料亭の味に格上げしてくれます。

木の芽が手に入らないときは、大葉や三つ葉などの香味野菜を代用するといいですよ。さらに粉山椒をプラスすると、風味がアップします。

田楽味噌はレンジでもOK

田楽味噌はあらかじめ調味料を合わせておいて、フライパンで香ばしさを出します。時間がないときは電子レンジの加熱だけでも構いません。

下ごしらえ

豆腐の下処理(水切り)

豆腐をキッチンペーパーに包んで、ガラスの耐熱皿にのせて水切りしている様子

Photo by leiamama

二枚重ねにしたキッチンペーパーで豆腐を包み、とじ目を下にして耐熱皿にのせます。ラップはせずに、このまま電子レンジ500Wで3分加熱します。しっかりと水切りをしたいときは、キッチンペーパーを取り替えて5分ほど重しをのせるといいですよ。 電子レンジがないときは、同じようにキッチンペーパーで包み、重しをのせた状態で30分ほど置いてください。

編集部のおすすめ