栄養情報(1人あたり)
150kcal
4.9g
1.6g
29.7g
26.6g
3.5g
下ごしらえ
里芋はよく洗って泥を落とします。
作り方
1
里芋は水気をペーパーでよく拭き取り、包丁で皮に一周切れ目を入れます。※濡れているとすべって危険なので、しっかりと拭き取ってくださいね。
2
鍋に①とかぶるくらいの水を入れて火にかけます。沸騰したら中火にして、10〜15分茹でます。
3
竹串がすっと通るようになったら、冷水に取り、押し出すようにして皮をむきます。半分に切って、串に刺します。
4
小鍋に☆の調味料を入れて混ぜ合わせ、火にかけます。ふつふつとしてきたら弱火にし、焦がさないように5分ほど練り混ぜます。
5
③の里芋に④のみそを塗り、アルミホイルを敷いた天板にのせ、トースターで5分ほど焼いたら完成です。お好みでいりごまをふってめしあがれ!
コツ・ポイント
里芋は皮に一周切り込みを入れてから茹でると、つるんと皮がむけますよ。また、田楽みそは焦げやすいので、底からしっかりかき混ぜて煮詰めてくださいね!保存が効くので、多めに作って豆腐やこんにゃくにかけてアレンジするのもおすすめです。
▼こんな食べ方あったんだ!「里芋のアレンジレシピ」はこちら♪
レビュー(1件)
自分用メモ
3.9
美味しいけど手間がかかる。うちの場合は里芋レンチンだと均一に火が通らない。皮を剥いて茹でる方が私に合っている。田楽味噌を作るのも、かき混ぜながら5分混ぜるのが面倒。味噌マヨを塗る方がいいかも。


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
田楽の人気ランキング