【えのきだけの保存方法】冷蔵保存・冷凍保存
5 分
「えのきだけの保存方法」を動画でご紹介します。きのこ類の中でもクセがなく食べやすいえのきだけ。正しく保存することで、鮮度を保つことができます。今回は冷蔵と冷凍の保存方法を紹介しているので、用途に分けて保存の仕方も変えてみてくださいね。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
材料
- えのきだけ 適量
作り方
1
〈冷蔵保存の場合〉
えのきだけは石づきがついたままキッチンペーパーに包み、ジッパー付き保存袋に入れて野菜室で保存します。
※保存期間は冷蔵保存で1週間が目安です。
2
〈冷凍保存の場合〉
えのきだけは石づきを切り落としてほぐし、ジッパー付き保存袋に空気を抜かずに入れて1時間冷凍します。一度取り出して全体をほぐし空気を抜いて再度冷凍します。
※保存期間は冷凍保存で3週間が目安です。
コツ・ポイント
石づきを落としたえのきを長期間保存する場合は、冷凍保存がオススメです。えのきは、水分に弱いので、キッチンペーパーで包むと状態良く保存することができますよ。
▼えのきだけの絶品レシピ集♪
特集
FEATURE CONTENTS