12. れんこんと舞茸のベーコン巻き

お弁当のスキマおかずとして紹介されている、こちらのレシピ。いやいや、スキマと言わずメインにもなりそうです。下茹でしたれんこんと舞茸、チーズをベーコンで巻いて炒めたものです。レシピではれんこんを輪切りにしていますが、細切りにすると巻きやすいし、ピックでも止めやすいかもしれません。

13. ハッシュドれんこん

お子様よろこぶ、ハッシュドポテトならぬ、ハッシュドれんこんです。しゃきっともちっと、その食感を楽しむことができます。お弁当はもちろん、おやつとしても大活躍しそうですね。れんこんは細かく切った角切りのものと、すりおろしたものを使うのがポイントです。1節さくさくっといけてしまうれんこんレシピです。

今日の主役♩メインおかず7選

14. れんこん入りチキンナゲット

ふつうのチキンナゲットもいいけれど、たまには違うのも食べてみたいですよね。チキンナゲットの材料に角切りのれんこんを入れるだけで、アクセントになります。そもそもナゲットを手作りするのは難しいのかな?と思いきや、意外と簡単にできてしまうのです。

15. 筑前煮

常備菜として重宝する筑前煮。正月のお煮しめとしても大活躍です。一度にたくさん作って冷蔵庫で保存しておけば、お弁当、酒の肴、副菜として使えるので便利ですよ。こんにゃくやれんこんのアク取りなど下準備が必要ですが、油で炒めた後はほったらかしなので、もうひと品作れます。

16. 野菜たっぷりの五目煮

おもてなし料理にもなる、いろどり豊かな五目煮。きれいな緑とオレンジが食卓を華やかにしてくれそうです。たくさん作りすぎて余ってしまった場合は、酢飯と合わせて混ぜごはんのアレンジも可能です。食卓がさらに盛り上がりそうですね。入れる食材もたくさん、作る量もたくさん!たくさんづくしの五目煮です。

17. れんこんのひき肉はさみ揚げ

自分では作らないからスーパーの総菜コーナーにあるとつい手に取ってしまう、れんこんのはさみ揚げ。作るのが面倒だからですが、こちらのレシピを見たら、意外と簡単だったことに気づきました。れんこんは形がしっかりしているから揚げても崩れにくいので、失敗はありません。食べるときは、からしじょうゆを添えてどうぞ。

編集部のおすすめ