ちぎって食べたい♪マッシュポテトのあみあみフライ
30 分
「マッシュポテトのあみあみフライ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。チーズ入りマッシュポテトを編み込んでカリッと揚げました。外はカリッと中はもっちり食感で食べ出したら止まりません!見た目もかわいく、パーティーにおすすめです♪

ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件の…もっとみる
下ごしらえ
・じゃがいもはきれいに水洗いし、皮をむいてひとくち大に切ります。
・卵は溶いておきます。
作り方
1
耐熱容器にじゃがいもを入れて霧吹きで水を吹きかけ、ラップをかけてレンジ600Wで4分加熱します。
2
熱いうちにマッシャーで潰して☆の材料を加え、滑らかになるまで混ぜます。
3
長さ30cmのクッキングシートを用意し、円錐状に丸めて中に②を入れ、上を閉じて先を5mmほど切ります。
4
フライパンに入る大きさにクッキングシートをカットし、その上に③を格子状に絞り出します。
5
フライパンにサラダ油を深さ1cm入れて170℃に熱し、④をクッキングシートごと油に入れて揚げます。こんがりきつね色になったらバットに上げて油を切り、ケチャップとマスタードを付けて召し上がれ♪
コツ・ポイント
今回はクッキングシートで絞り袋を作りましたが、お手持ちの絞り袋があればぜひ使ってくださいね♪絞り出したあと、クッキングシートに押し付けるようにして引き上げると、生地がきれいに切れます。
▼「じゃがいも」を使ったかわいいおかずはほかにも!
特集
FEATURE CONTENTS