
ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件のデ…もっとみる
下ごしらえ
・ほうれん草は根を切り落とし、5cm幅に切ります。
・にんじんは5mm幅の短冊切りにします。
作り方
1
耐熱容器に合い挽き肉、もやし、にんじん、ほうれん草、☆の調味料を入れて混ぜ合わせ、ラップをかけてレンジ600Wで3分加熱します。
2
★の調味料を合わせてビビンバだれを作ります。
3
お皿に絹豆腐をのせて周りに①を盛り、③のビビンバだれをかけます。卵黄をのせ、白ごまをちらして完成です。
コツ・ポイント
ひき肉と野菜を一緒に加熱すると、肉汁が絡まってとてもおいしいナムルになります。ご飯やそうめんにのせてもおいしいですよ♪※加熱時間はお使いのレンジによって異なりますので、様子を見て調整してください。
▼暑い季節に食べたい!「冷たいおかず」のレシピをもっと見る