魚じゃないよ!レンジで簡単ひんやりなすのカルパッチョ
「なすのカルパッチョ」のレシピを動画でご紹介します。魚料理「カルパッチョ」をなすでアレンジしてみました。作り方は、切ったなすをレンジでチンして冷蔵庫で冷やすだけ!暑い夏でも食べやすい、ひんやりとおいしい簡単おかずです。 2022年5月9日 更新
栄養情報(1人あたり)

99kcal

3.5g

7.5g

7.6g

4.6g

1.2g
下ごしらえ
生ハムは食べやすい大きさに切ります。
作り方
1
なすはヘタとガクを取って皮をむき、ひとつずつラップに包んでレンジ600Wで4分加熱します。
2
ラップを外して冷水に放ち、粗熱を取ります。
3
6等分して皿に並べ、塩こしょうをふります。ラップをふんわりとかけ、手で押しつぶしてなすを平たくします。
4
生ハムをのせてレモン汁を回しかけ、冷蔵庫で30分冷やします。
5
ベビーリーフを飾り、オリーブオイルをかけて完成です♪
コツ・ポイント
なすが柔らかくなるまでしっかり加熱するのがポイントです。平たく押しつぶすと味がよく絡み、いつもとは違う食感が楽しめますよ♪ 加熱時間はご使用のレンジによって異なりますので、様子を見て調整してくださいね。
▼ちょっとひと手間!「なす」を使ったアレンジレシピをもっと見る
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
なすの人気ランキング