おすすめアレンジ

Photo by オリーブオイルソムリエ/MARI

温野菜や冷たいサラダはもちろん、チキンや魚介など淡白な風味の食材とも相性抜群です。牛乳や豆乳の半量を生クリームに置き換えて濃厚に仕上げるのもおすすめ。卵サラダの隠し味に加えると、いつもと味違った味わいが楽しめますよ!

4. 奥深い風味がクセになる!オリーブと大葉のタップナード風

Photo by オリーブオイルソムリエ/MARI

フランスのプロヴァンス地方発祥のタップナード。とろっとしたペースト状のドレッシングです。濃厚なタップナードは、カプレーゼや和えるサラダに合わせるのがおすすめ。

大葉仕立ての和風味は、オリジナルレシピならではですよ!ワインやビールに合わせて味わいましょう♪

材料:100ml分

Photo by オリーブオイルソムリエ/MARI

・大葉……20枚
・ブラックオリーブ……20g
・アンチョビ……1枚
・にんにく……2片
・エキストラバージン・オリーブオイル……40cc
・塩……適量
・コショウ……適量

作り方

1. 大葉以外の材料を、ミキサーでなめらかにする。

Photo by オリーブオイルソムリエ/MARI

ミキサーに大葉以外の材料を入れて、なめらかなペーストに仕上げます。

2. 大葉を加えて仕上げる。

Photo by オリーブオイルソムリエ/MARI

洗ってキッチンペーパーで水気を取り除いた大葉を入れ、再度ミキサーでなめらかに仕上げたら完成です。

おすすめアレンジ

Photo by オリーブオイルソムリエ/MARI

フライパンで揚げ焼きにしたポテトと豆に和えたり、ディップしたりして味わうのがおすすめです。トマトとモッツァレラに合わせてカプレーゼにしてもOK!

ホットサンドのソースに忍ばせるほか、オリーブオイルをプラスして魚のムニエルのソースとしても役立ちますよ。

編集部のおすすめ