材料3つで簡単ヘルシー!はちみつきな粉のお豆腐アイス
10 分
豆腐を水切りする時間、冷凍庫で冷やす時間は含みません。
「はちみつきなこ豆腐アイス」のレシピと作り方を動画でご紹介します。冷蔵庫にある材料でパパッと簡単に作れるアイスです!お豆腐で作るので、とってもヘルシー。砂糖の代わりにはちみつを使って、やさしい甘さに仕上げました。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
作り方
1
豆腐をキッチンペーパーで包み、レンジ600Wで2分加熱します。取り出して重石をのせ、30分水切りします。
2
フリーザーバッグに①とはちみつ、きな粉を入れてよく揉み、冷凍庫で1時間冷やします。
3
冷凍庫から出したら袋ごと揉んで柔らかくし、容器に移して冷凍庫でさらに1時間冷やして完成です。
コツ・ポイント
豆腐の水切り時間が短いとシャーベットのような食感に、長いともったりとした食感になります。お好みの食感に合わせて水切り時間を調整してみてください。そのままでもやさしい甘さですが、ココアパウダーやねり黒ごまなどを加えると、また違った風味が楽しめますよ♪
▼暑い日に食べたい!おしゃれなアイスデザートのレシピをチェック
▼アボカドでもヘルシーなアイスが作れちゃう!
特集
FEATURE CONTENTS