目次
ハートのハムチーズでお弁当をかわいく♡
お弁当をかわいくするのに大活躍するハートのハムチーズ。レシピはとっても簡単で、ハムとスライスチーズさえあれば作れます。作り方も最初は慣れないかもしれませんが、何度か作るうちに上達しますよ♩
ハートのハムチーズってどんなもの?
ハートのハムチーズとは、ハムとスライスチーズをくるくると巻いて輪切りにして、さらに斜めに切り、重ね合わせてハート型に作ったものです。インスタグラマーのnaochan.828さんが発案されたおかずなんですよ。お家にある材料で簡単に作れて、お弁当に入れるだけでかわいくなるんです♩
こちらは、naochan.828さんのお弁当。ハートのハムチーズが2つ入っています。同系色のおかずが詰まったお弁当もピンク色が入るだけで、女子力がアップしますね♩おかずもとってもおいしそうです!
マネっこする方も続出!
インスタ上では、マネっこする方も続々登場♩みなさん、思い思いの形でお弁当に入れています。こちらは、卵焼きの隣にちょこんとトッピングされていて、とってもかわいいですね!キャラ弁にぴったりです。
サンドイッチにもハートのハムチーズがお目見え。ハムとチーズなので、サンドイッチのお弁当にもぴったりですね!ちょこんとかざるだけで、気持ちがほっこりします。
ハートのハムチーズの作り方
それでは、ハートのハムチーズを早速作ってみることにします!おいしく作るポイントもご紹介しますよ♩
材料
・ハム……2枚
・スライスチーズ……1枚
※スライスチーズは溶けないタイプのものがおすすめです
作り方
1. ハムの端を1cm弱ほど切ります。
2. 縦に2枚つなげます。
3. 手前側のハムを少し残し、スライスチーズ1枚をハムの上にのせます。
4. ハムを織り込んで巻いていきます。
5. くるくると巻いていき、スライスチーズが足りなくなったら、1/3枚ほど追加し、最後まで巻きます。
6. ラップに包み、冷蔵庫で冷やします。
7. ラップから取り出して、1cm幅にカットします。
8. 真ん中を斜めに切り、断面を重ねたら完成です!
- 1
- 2
お弁当のおかずに関する記事