
ライター : 長曽我部 真未
管理栄養士
学校給食の栄養士として勤務後、食の大切さや楽しさを伝えたいとの想いでフードユニット『ランネ』を結成。熊本のちいさなアトリエで栄養バランスを考えたおいしくオシャレな食卓を提案…もっとみる
北海道で人気!ラーメンサラダを紹介
「ラーメンサラダ」を知っていますか?
ラーメンサラダとは、サラダとラーメンの麺が組み合わさったものです。
北海道では、居酒屋メニューの定番だったり、家庭でもよく作られていたり、学校の給食メニューにもなっていたりするほどの人気者なんですよ。発祥は、諸説ありますが、北海道の札幌らしい……と言われています。
それって冷やし中華とどう違うの?と思った人もいるかもしれません。冷やし中華との大きな違いは、具材とめんの量のようです。ラーメンサラダは、メインはサラダなので、具材が多めで、麺が少なめになっています。
ドレッシングも販売中!
ラーメンサラダ用のたれも商品化されています。元祖と言われている札幌グランドホテルでも「ラーメンサラダドレッシング」が販売されていますよ。
ほかにも、ごまドレッシングやシーザードレッシング、とんこつ醤油だれなど、さまざまなものがあります。これがあれば、おうちでもより手軽にラーメンサラダを楽しむことができますね。
今回は、北海道で愛されているラーメンサラダをおうちで楽しむための15のレシピをご紹介します。さっぱり食べられて、ヘルシーなレシピばかりです。味のバリエーションもいろいろありますので、お好みのものを見つけてくださいね。
家庭で楽しもう!ラーメンサラダレシピ15選
1. 北海道の居酒屋定番!ラーメンサラダ
定番のごまドレッシングのラーメンサラダを、市販のドレッシングを使って手軽に作れるレシピです。野菜は、レタス、トマト、キュウリ、コーンとカラフルで盛りだくさん。ゆでたラーメンを盛り付け、マヨネーズとドレッシングをかけていただきましょう。
2. ピリ辛ラーメンサラダ
めんつゆを使ったピリ辛のドレッシングは、簡単なのに、何度作っても飽きないおいしさですよ。焼いたなすのとろんとした食感とごまの香ばしさもこのラーメンサラダの魅力のひとつです。
暑い夏や食欲がない日もつるっと食べてしまいそうですね。この夏リピートまちがいなしです。
3. エスニックドレッシングのラーメンサラダ
スイートチリソースとヨーグルトを混ぜた簡単エスニックドレッシングが決め手のレシピです。ハムにトマト、レタスに半熟卵と、華やかな彩りが食欲を誘うひと品。爽やかな酸味のドレッシングで、野菜がたっぷり食べられそうですね。
4. 洋風ラーメンサラダ
ちょっと変わったラーメンサラダを食べてみたい人におすすめのレシピはこちらです。その名も洋風ラーメンサラダ。具材にアボカドやアーモンド、スクランブルエッグ、ドレッシングにマスタードを使っています。
アボカドとアーモンドには、ビタミンEが多く含まれているので栄養不足を感じている人におすすめです!
特集
FEATURE CONTENTS