
ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件のデ…もっとみる
下ごしらえ
・冷凍枝豆は解凍します。
作り方
1
枝豆のさやと薄皮を剥きます。フードプロセッサーに入れ、砂糖を加えてなめらかになるまで撹拌します。
2
あずきバーを、包丁で1.5cm角に切ります。
3
豆腐を潰し、白玉粉を加え混ぜ合わせます。
4
③を丸め、中に②を入れて包み込みます。
5
沸騰したお湯に④を入れてゆでます。浮いてからさらに2分ほどゆでて完成です。お皿に盛り付け、①をかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
枝豆の薄皮を剥くことで、食感と色味がよくなりますよ。フードプロセッサーがない場合は、すり鉢でなめらかになるまですりつぶしてくださいね。ずんだが固い場合は、牛乳を加えて固さを調節しましょう。
▼自宅で簡単!もちもちスイーツはこちらもチェック