レンジで5分の時短料理!豆苗とエリンギの蒸し豚肉巻き
今回ご紹介するのは、パパッと作れる簡単おつまみ「豆苗とエリンギの蒸し豚肉巻き」のレシピです。コスパ抜群の食材たちを豚ロース肉で巻いたら、あとはレンジで5分チンするだけ!特製のねぎだれにたっぷり絡めて召し上がれ♪ 2022年5月9日 更新
栄養情報(1人あたり)

235kcal

15.5g

15.9g

8.9g

6.1g

3g
材料
(3人分)- 豚ロース肉(薄切り) 9枚(180g)
- 塩 少々
- こしょう 少々
- 豆苗 1パック
- エリンギ 3本
-
たれ
- 長ねぎ 1/2本
- 砂糖 小さじ2杯
- 塩 小さじ1/2杯
- ごま油 大さじ1杯
- しょうゆ 大さじ2杯
- にんにく(すりおろし) 小さじ1/2杯
- 酢 大さじ2杯
下ごしらえ
・豆苗は根元を切り落とし、半分に切ります。
・エリンギは縦に3等分に切ります。
・長ねぎはみじん切りにします。
作り方
1
豚肉を広げて塩こしょうをし、手前を1cmほどあけてエリンギと豆苗をのせます。手前から巻いていき、はがれないように巻き終わりをぎゅっと押さえます。
2
たれの材料をすべて混ぜ合わせ、ねぎだれを作ります。
3
耐熱皿に①を並べ、②を半量回しかけてレンジ600Wで5分ほど加熱します。※レンジによって火の通り方が異なるので、加熱時間は調整してくださいね。
4
お皿に盛り付けて、残りの②を回しかけて完成です。お好みで白いりごまをかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
もやしやえのきだけなど、お好みの食材を巻いてアレンジするのもおすすめです。ポン酢やめんつゆなどをかけて食べてもおいしいですよ♪
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
肉巻きの人気ランキング