ライター : 稲吉永恵

野菜ソムリエ / ローフードマイスター / オーガニックコンシェルジュ

オーブンを使うドライトマトの作り方

Photo by 稲吉永恵

調理時間 60
*乾かす時間は含みません
トマトの甘味や旨味が凝縮されたドライトマト。パスタや煮込み料理だけでなく、パンやチーズに合わせてもおいしく食べられますよ。まずはおうちでも簡単に作れるオーブンで作る方法をご紹介します。ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(作りやすい量)

Photo by 稲吉永恵

コツ・ポイント

  1. ドライトマトを上手に作るコツは、種を取ってからキッチンペーパーで表面の水分をきれいに取ること。種の部分は焦げやすく水分が蒸発しにくいため、取り除いたほうがきれいに仕上がりますよ。
  2. ドライトマトは大玉のトマトでも作れます。乱切りにして種を取り除き、皮面を下にしてオーブンで焼きましょう。種の部分がとても焦げやすいので、輪切りにせず乱切りにするのがポイントです。

作り方

1.ミニトマトを切る

まな板におかれた半分にカットしたミニトマト

Photo by 稲吉永恵

ミニトマトは洗ってから水気を拭き、半分にカットします。

2.種を取る

ミニトマトの種をスプーンで取る様子

Photo by 稲吉永恵

ミニトマトの種をスプーンで取り、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。

3.オーブンで焼く

オーブンシートを敷いた天板に並んだ半分にカットしたミニトマト

Photo by 稲吉永恵

天板にオーブンシートを敷いて、ミニトマトの切り口を上にして並べます。140℃に予熱したオーブンに入れ、40分〜1時間ほど焼きます。焦げそうなミニトマトがあれば、先に取り出してください。

4.乾かす

オーブンで焼いたあとのミニトマト

Photo by 稲吉永恵

オーブンから出して天板にのせたまま乾かします。
オーブンシートに並んだドライトマト

Photo by 稲吉永恵

できあがりは多少やわらかいセミドライ状態です。このまま1日しっかり干すと、硬いドライトマトができあがりますよ。

ドライトマトの保存はオイル漬けがおすすめ

Photo by soleil

ドライトマトを保存するならオイル漬けがおすすめです。

・殺菌した保存容器を用意する
・保存容器にドライトマトを入れ、オリーブオイル(おすすめはエキストラバージンオリーブオイル)を、ドライトマトが浸るくらいに入れて蓋をする

ドライトマトが空気と触れるのを防ぎ、長持ちしますよ。冷蔵庫なら1〜2ヶ月程度の保存が可能です。

ドライトマトはオリーブオイルに浸すとやわらかくなり、ドライトマトの旨味がオイルに移ります。ドライトマトもオリーブオイルも活用の幅が広がりますよ。パスタだけでなく、肉料理や魚料理に使うもよし、シンプルにトーストにかけてもよしですね♪

こんな方法でも!ドライトマトの作り方

1. 天日干しで作るドライトマト

Photo by 稲吉永恵

ミニトマトに太陽の光をたくさん浴びさせて作る天日干しのドライトマト。まずミニトマトを半分にカットし、種を取ります。キッチンペーパーでしっかり水気をとりましょう。

さらに、切り口を上にして軽く塩を振ります。塩を振ると浸透圧でミニトマトの水分が早く外に出て、乾きやすくなりますよ。塩辛くなるため、振り過ぎには注意してください。

しっかり水分をキッチンペーパーで拭き取ってから天日干しします。晴れた日にザルにのせて、風が通る場所においてください。雨や曇りの日はカビが生えるおそれがあるので、干さずに冷蔵庫に入れておきます。5〜7日程度でしっかり乾燥しますよ。

2. 電子レンジで作るセミドライトマト

Photo by 稲吉永恵

手早く作りたいなら、電子レンジがとても便利。水分が抜ければ完成なので、あっという間です。ミニトマトは半分にカットし、種を取ります。加熱する前に、キッチンペーパーで水分を拭き取っておくのが上手に作るコツ。

オーブンシートにミニトマトを並べたら、電子レンジ500Wで1〜2分加熱します。上下をひっくり返したら、電子レンジ500Wで1〜2分加熱しましょう。途中、ミニトマトから水分が出ていたら、キッチンペーパーで押さえて水気を吸い取ってください。
※お使いの機種によって、電子レンジの加熱時間は異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください

様子を見ながら2〜3回繰り返すと、きれいなセミドライトマトができあがります。セミドライトマトは、多少ミニトマトに水分が残っているため、冷蔵庫に入れて早めに使い切ることをおすすめします。

編集部のおすすめ