目次
小見出しも全て表示
閉じる
食卓に取り入れたい!えごま油レシピ
近年注目を集めている「えごま油」。テレビや雑誌などでも取り上げられているのを目にした方もいらっしゃるのでは?
えごま油は、「荏胡麻(えごま)」というシソ科の種子から作られる油です。大葉に似た葉は、韓国料理で食べられることが多いんですよ。福島県では、すったえごまに砂糖やみそなどを混ぜ合わせる「じゅうねんみそ」と呼ばれる郷土料理が、古くから親しまれています。この記事では、えごま油の食べ方やえごま油を使うレシピをたっぷり紹介します。
えごま油は、「荏胡麻(えごま)」というシソ科の種子から作られる油です。大葉に似た葉は、韓国料理で食べられることが多いんですよ。福島県では、すったえごまに砂糖やみそなどを混ぜ合わせる「じゅうねんみそ」と呼ばれる郷土料理が、古くから親しまれています。この記事では、えごま油の食べ方やえごま油を使うレシピをたっぷり紹介します。
えごま油の食べ方
えごま油は、香りや味にクセがないためさまざまな料理に活用できます。生のまま使うなら、ドレッシングにしたりスープに垂らしたりすると手軽に取り入れられますよ。
また、えごま油は加熱調理にも向いています。一般的な揚げものや炒めものであれば、生で使用するときと栄養価がほとんど変化しないという研究結果が報告されています。
なお、えごま油は酸化しやすい性質があります。油が酸化すると風味が落ちてしまうため、開封後は蓋をしっかりしめて冷暗所で保存しましょう。(※1)
また、えごま油は加熱調理にも向いています。一般的な揚げものや炒めものであれば、生で使用するときと栄養価がほとんど変化しないという研究結果が報告されています。
なお、えごま油は酸化しやすい性質があります。油が酸化すると風味が落ちてしまうため、開封後は蓋をしっかりしめて冷暗所で保存しましょう。(※1)
えごま油をドレッシングに。サラダレシピ9選
1. 大葉とトマトのサラダ
大葉独特の風味やトマトの酸味にえごま油がマッチするサラダです。えごま油はレモン果汁と塩を混ぜてドレッシングに。きゅうりとかぶは塩もみしておくと、ドレッシングがよりなじみやすくなりますよ。
2. 切り干し大根きゅうり
黒酢に漬けた風味豊かな玉ねぎと、切り干し大根の風味が抜群のひと品。ドレッシングには、黒酢玉ねぎと漬け汁やしょうゆで和風に仕上げましょう。レシピではごま油を使いますが、えごま油で代用可能です。
3. ほんのり甘い玉ねぎマリネ
刺身用サーモンと玉ねぎのマリネ風サラダはいかがでしょうか?マリネ液は、砂糖やレモン果汁にオイルを混ぜて作ります。レシピではオイルミックスを使いますが、えごま油単体でもおいしいですよ。全体に味がゆきわたるよう、マリネ液に浸けたら1~2時間程度置いてからいただきましょう。
4. 豆乳えごまドレッシング
豆乳とえごま油ベースのさっぱりドレッシングは、さまざまなサラダに合いますよ。こちらはじゃがいもやにんじん、さやいんげんなどでカラフルに。野菜が熱いうちにドレッシングを絡ませると、短時間で味がなじみます。
ごまの人気ランキング