ライター : macaroni_repro

出汁もブイヨンも使わない。

この記事は、三越伊勢丹が運営する、食メディア「FOODIE」の提供でお送りします。
家族を起こすためにスープを作りはじめ、約5年もの間、毎朝作り続けているというスープ作家の有賀 薫さん。 有賀さんが作るスープは、飲むというよりたっぷりの野菜を「食べる」スープ。素材の持ち味をぐーっと引き出した、シンプルでやさしい味わいが特長です。 家にある食材で、しかも主材料は2〜3つ。出汁もブイヨンも使わないレシピはWEBを中心に広く人気を集めています。 今回は、有賀さんらしい素材使いが際立つ、3つのスープのレシピを教えてもらいました。

あえてつぶ感を残して仕上げる「つぶしじゃがいものミルクポタージュ」

ミキサーがなくても大丈夫。じゃがいもやかぼちゃなど、煮くずれやすい野菜なら、小さく切って煮て、つぶすだけでもポタージュになります。完全になめらかなポタージュとは違い、じゃがいものつぶ感が残りますが、それがまた素朴で、美味しいのです。

材料(1~2人分)

じゃがいも…2個(300g~350g) ※男爵、きたあかり、とうやなど煮くずれやすい品種 牛乳…50ml バター…10g 塩…適量 粉チーズ…適宜

作り方

1.じゃがいもは皮をむき、半分に切ってから1cmの厚さにスライスする。厚手の鍋にじゃがいもと塩ひとつまみを入れ、かぶるぐらいの水を加えて約12~15分煮る。しっかりやわらかくなったら、ざるに上げて湯を切る。 2.鍋にじゃがいもを戻し、火にかけて水分を軽く飛ばしてから火を止め、バターと塩ふたつまみを加えて、木べらなどでじゃがいもをつぶす。 3.じゃがいもがつぶれたら再び鍋を火にかけ、牛乳50mlと水100~150ml(分量外)を少しずつ加えて好みの濃度にのばす。最後に粉チーズの塩気を考慮して薄めに塩で味を調え、器によそって粉チーズをふる(粉チーズがないときは粗塩をトッピングする)。

キャロットラペのホット版「にんじんと干しぶどうのスープ」

ビストロの定番、にんじんサラダ・キャロットラペを温かくして食べる感覚のスープです。包丁よりスライサーで細切りにすると、表面がギザギザになって味が染み込みやすくなるのでおすすめ。 「にんじんってこんなに甘かったんだ!」と素材の美味しさを再発見できますよ。

材料(2人分)

にんじん…1本(約200g) レーズン…20g なたね油…大さじ1 ※オリーブ油やサラダオイルでも可 塩…適量

編集部のおすすめ