電子レンジで加熱したもやしの保存方法

冷蔵保存する方法(日持ち:2〜3日)

Photo by 稲吉永恵

電子レンジで加熱すると、お湯を沸かす手間が省けてお手軽です。耐熱ボウルにもやしを入れて、ラップをせずに電子レンジ600Wで1分半〜2分加熱しましょう。
※お使いの機種によって加熱時間は異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください

Photo by 稲吉永恵

もやしをザルにあげて冷まします。

Photo by 稲吉永恵

もやしが冷めたら、保存容器や皿に入れて蓋やラップをして冷蔵庫に入れます。冷蔵庫で2〜3日保存可能です。

冷凍保存する方法(日持ち:2〜3週間程度)

Photo by 稲吉永恵

冷蔵保存する方法と同様に、もやしを電子レンジで加熱します。加熱後は、ザルにあげて冷ましましょう。キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取ります。

Photo by 稲吉永恵

水気を拭いたもやしをフリーザーバッグに入れて、空気を抜いてから口を閉じます。冷凍庫に入れて2〜3週間程度保存可能。冷凍保存は、冷蔵保存するよりは長く保存できますが、日が経つにつれ鮮度は落ちます。なるべく早めに使うほうがおいしくいただけますよ。

傷んでいるもやしの見分け方

もやしが傷んでいるかどうかのチェックポイントは、臭いと見た目のふたつです。もやしは傷むと酸っぱいような酸味のある臭いがします。見た目に異常がなくても、臭いがする場合は食べるのをやめましょう。

また、全体が黒っぽく変色していたり、芽の部分が茶色くなったりしている場合も傷んでいます。茎がふにゃふにゃになっていたり、溶けて液が出ていたりする場合は腐っているので食べるのを控えましょう。

お手頃価格な「もやし」でおいしい食卓

スーパーで手軽に購入できるもやし。副菜や主食、スープなど、レシピが豊富な野菜です。そのままでは長く保ちませんが、うまく保存すればおいしさが長持ちしますよ。ご紹介した方法を参考にもやしを保存して、もやしを有効活用してくださいね。

編集部のおすすめ