目次
にんにく醤油をご存じですか?
にんにく醤油は、醤油ににんにくを漬けて作った調味料のこと。
にんにくの風味がプラスされているため、食欲をそそるいい香りを、エッセンスとして料理に加えることができます。味は思ってる以上にさっぱりしていて、にんにくくささもあまりありません。
焼きおにぎりなんかに使うと、風味も味もコクが出て絶品ですよ。
にんにく醤油の作り方
材料
・にんにく
・醤油
それぞれ、作りやすいお好みの分量を用意してください。
手順
「作り方」と言っても、手順はひとつ。瓶に入れた醤油ににんにくを漬けるだけです。しばらく漬けておく必要があり、保存のために容器を移し替えることもないので、使用する瓶はきちんと煮沸消毒を済ませておきましょう。
大葉や唐辛子を入れるのもGood
醤油ににんにくを漬けるだけという、とてもシンプルな調味料ですので、アレンジも無限大です。試している方のなかには、大葉やハーブ、唐辛子などを一緒に漬けて作っている方もいらっしゃいました。ぜひ、オリジナルのにんにく醤油を作ってみてくださいね。
にんにく醤油を使った絶品レシピ20選
1.にんにく醤油でボイルキャベツ
鶏ガラスープで茹でたキャベツに、風味豊かなごま油とにんにくを熱して醤油の塩気と香ばしさが絡みます。キャベツ自体も、茹でることによってすこし甘みが。キャベツを大量に消費できるレシピになります。
にんにくの人気ランキング