
【冷たい】醤油を軸に。ざるうどんのつけつゆレシピ(調理時間:10分)
まずは、ざるうどん用の冷たいつけつゆのレシピをご紹介します。こちらはうどんだけでなくざるそばやそうめんを食べるときにも使えるので、覚えておくといいかもしれませんね。
材料(250cc分)
・酒……60cc
・みりん……120cc
・醤油……180cc
・かつおぶし(糸削り)……20g
作るときのポイント
こちらのめんつゆは濃縮タイプなので、用途に合わせて水で薄めてお使いください。濃いめにしたい方は、水を少なめにすればOK。甘めがお好みの方は、みりんの量を増やしたり砂糖を加えたりして調整しましょう。
作り方
1. 鍋に酒とみりんを入れて中火にかけ、沸騰させてアルコールを飛ばします。
2. 醤油を加えて、沸騰直前にかつおぶしを加えて弱火にし、2〜3分ほど煮ます。
3. ざるにキッチンペーパーをのせてこし、清潔な保存容器に移したら完成。保存期間は冷蔵で1週間です。
【レシピ提供 macaroni】
【温かい】ほんだしで深みを!かけうどんのつゆレシピ(調理時間:5分)
かけうどん用の温かいつゆも手作りできます。「一から作る」と言っても材料は3つだけ、たった5分ほどで完成するので、料理初心者の方でも安心して挑戦できますよ。
材料(かけうどん2杯分)
・だし汁……500cc(だしの素:大さじ1/2杯、水500cc)
・みりん……大さじ2杯
・醤油……大さじ2杯
特集
FEATURE CONTENTS