目次
おすすめの高級寿司食べ放題!元を取るには?
せっかく食べ放題に行ったのなら元を取りたい……と考える人も多いのでは?どのようなネタを食べれば元を取りやすくなるのでしょう?
それは原価率の高いネタを選ぶこと。原価率とは、売り上げ額に対して原価(材料費)が占める割合のこと。仕入れるのにお金がかかっているということです。
一般的に原価率の高い寿司ネタは「うに」だと言われています。それに次ぐのが、まぐろ、穴子、ハマチ。これらを中心に食べると、「元が取れた!」と満足感を得ることができるかもしれませんね。
それは原価率の高いネタを選ぶこと。原価率とは、売り上げ額に対して原価(材料費)が占める割合のこと。仕入れるのにお金がかかっているということです。
一般的に原価率の高い寿司ネタは「うに」だと言われています。それに次ぐのが、まぐろ、穴子、ハマチ。これらを中心に食べると、「元が取れた!」と満足感を得ることができるかもしれませんね。
1. 雛鮨(池袋、新宿、上野、横浜など)
高級寿司食べ放題として人気を集めている「雛鮨(ひなずし)」。約60種のネタのなかから好きなものを好きなだけ食べることができます。ネタはもちろん職人が厳選し、握りたてを提供。定番から変わり種までたくさんの寿司を満喫できますよ。
店舗は西銀座、新宿、池袋、上野など。姉妹店の「祭雛」がヨドバシ横浜にあります。お酒飲み放題も付けられるので、歓送迎会や忘年会などにも使えますよ。
店舗は西銀座、新宿、池袋、上野など。姉妹店の「祭雛」がヨドバシ横浜にあります。お酒飲み放題も付けられるので、歓送迎会や忘年会などにも使えますよ。
高級寿司食べ放題コース
税込価格 | 男性 4,939円 女性 4,169円 |
---|---|
制限時間 | 120分(L.O.90分) |
中トロやウニ、いくらなど人気のネタをはじめ60種類の高級寿司が食べ放題です。オーダーは希望するネタに印をつけて定員さんに渡すだけなのでとても簡単。
季節替わりで漁港直送の鮮度抜群なネタも登場します。食べ放題メニュー以外に、鯛やえびなどひとり1貫しか注文できない季節限定メニューもありますよ。
季節替わりで漁港直送の鮮度抜群なネタも登場します。食べ放題メニュー以外に、鯛やえびなどひとり1貫しか注文できない季節限定メニューもありますよ。
店舗情報

雛鮨(ひなずし)新宿アイランドタワー

郵便番号 | 〒160-0023 |
住所 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー B1F |
定休日 | 施設に準ずる |
営業時間 |
月~金 ランチ 11:30~14:30 ディナー 17:00~23:00(L.O.22:30) 土 ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30) ディナー 17:00~22:30(L.O.22:00) 日・祝 ランチ 12:00~15:00 ディナー 17:00~21:30(L.O.21:00) |
最寄駅 |
東京メトロ丸の内線 西新宿駅 徒歩1分 JR新宿駅 徒歩10分 |
電話番号 | 03-5323-2380 |
公式SNS | https://www.instagram.com/hinasushi_official/ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
2. 鮨アカデミー(銀座、新宿)
「鮨アカデミー」は、寿司職人養成学校「東京すしアカデミー」が運営している寿司店で、生徒さんたちが修業の一環で寿司を握っています。そのため、食べ放題でもネタの質を落とさずにおいしい寿司を安く食べることができるのです。
銀座店、新宿西口店ともに駅から近くアクセス抜群。板前さんが握っている様子を目の前で見ることができるカウンター席と、グループや家族で落ち着いて食事のできるテーブル席があります。
銀座店、新宿西口店ともに駅から近くアクセス抜群。板前さんが握っている様子を目の前で見ることができるカウンター席と、グループや家族で落ち着いて食事のできるテーブル席があります。
ディナー寿司の食べ放題
税込価格 | 4,378円 |
---|---|
制限時間 | 120分(L.O.90分) |
寿司職人の卵さんたちが注文ごとに握ってくれます。寿司は65種類以上あり、サラダや茶わん蒸し、デザートなどの一品メニューやデザートも充実。寿司ネタは毎日市場から仕入れているので、いつでも新鮮なものが食べられますよ。
また、新宿西口店ディナー限定で、飲み放題付食べ放題コースも!120分6,500円と比較的リーズナブルなので利用してみてくださいね。
また、新宿西口店ディナー限定で、飲み放題付食べ放題コースも!120分6,500円と比較的リーズナブルなので利用してみてくださいね。
店舗情報

鮨アカデミー 銀座店

郵便番号 | 〒104-0061 |
住所 | 東京都中央区銀座2-4-6 銀座ベルビア館 7F |
定休日 | 不定休 |
営業時間 |
平日 ランチ 12:00~15:00(入店13:30) ディナー 17:30~22:00(入店20:00) 金・祝前日 ディナー 17:30〜22:00(入店20:00) 土日祝 ランチ 11:30~15:30(入店13:30) ディナー 17:00~21:30(入店19:30) |
最寄駅 |
JR、東京メトロ「有楽町駅」徒歩3分 東京メトロ「銀座駅」3分 |
電話番号 | 03-6228-6441 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
3. 築地玉寿司(銀座、渋谷、浅草、横浜、柏、大宮など)
大正13年創業の老舗寿司店。そのとき一番おいしいネタを仕入れ、丁寧に仕込むことで最大限のおいしさを届けてくれます。
そんな「築地玉寿司」の寿司を食べ放題で楽しめるのが、東急プラザ渋谷店、浅草エキミセ店、ルミネ立川店、みなとみらい店。
テーブル席のほか、カウンター席では職人さんの手捌きを見ながら寿司に舌鼓を打つことができます。
そんな「築地玉寿司」の寿司を食べ放題で楽しめるのが、東急プラザ渋谷店、浅草エキミセ店、ルミネ立川店、みなとみらい店。
テーブル席のほか、カウンター席では職人さんの手捌きを見ながら寿司に舌鼓を打つことができます。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
食べ放題の人気ランキング