オーニング風DIYのアイデアをご紹介

それではさっそく「オーニング風DIY」の実例をご紹介したいと思います。すてきなアイデアが満載なので、参考にしてみてくださいね。

1. 冷蔵庫の上の空いたスペースに

冷蔵庫の上の空いたスペースを利用してオーニングを取り付けましょう。布の端っこは波型にカットしてくださいね。照明が当たって「なみなみ」の影を作り出してくれるので、カフェっぽい雰囲気がアップしますよ。 オーニング周辺の雑貨類も、こんな風にカントリー調に揃えるとかわいいですね。冷蔵庫の上に埃がたまりにくくなるのも嬉しいポイントです。

2. 階段の小窓も

階段の小窓を装飾されている方ってけっこう少ないんですよね。あまり人目につかない所だからこそ、きれいにしておくのが本当のおしゃれさん。 100均で売っている短い突っ張り棒で、誰でも簡単にできるDIYです。こんなにかわいい仕上がりなら、誰かに見てもらいたいですよね。さりげなくお客様を階段に誘導しちゃいましょう。

3. カウンターキッチンを本格カフェに

カウンターキッチンを本格的なカフェスタイルに大変身させちゃいましょう。ここで登場するのが「ポリカーボネート」の波板です。 「ポリカーボネート」は、ホームセンターなどで売っている透明のプラスチック板のこと。これをサビついた感じに塗装して、トタン屋根チックに仕上げます。あとはカウンターキッチンに取り付ければ完成です。ツタを這わせたり、カフェ風のパネルなんかを飾ってあげると、より本格的になりますよ。

4. 突っ張りポイントを見つけたら

突っ張り棒がつけられる箇所を発見したらオーニングの出番です。オーニングは、観葉植物やウッディ―な小物との相性が抜群!あれこれ工夫して、いろいろな組み合わせを楽しんじゃいましょう。 玄関脇や、洗面所などにも「突っ張りポイント」は潜んでいるかもしれません。ぜひ探してみてくださいね。

5. 突っ張れるところがなくても

突っ張り棒がつけられなくても諦めないで大丈夫。100均で売っている棚受けを利用すれば、どこにでもオーニングは設置できるんです。 棚受けを2つ用意して、壁の両端に取り付けます。あとは布を通した突っ張り棒を輪っかの部分に引っ掛けるだけ。100均をじっくりと物色して、利用できるアイテムをゲットしておきましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ