目次
小見出しも全て表示
閉じる
野菜スタンプで遊ぼう♪
今回は、ペタペタ楽しい野菜スタンプについてご紹介!普段は捨ててしまうような野菜の切れ端を活用すれば、子供も大人も思わず夢中になれるスタンプが作れますよ。
身近にある野菜で芸術に触れ、野菜をいろんな方向から観察することで、お子さんが野菜に興味を持ってくれるかもしれません。そんな、いいことずくめな野菜スタンプの楽しみ方を、ご紹介していきます♪
野菜スタンプで遊ぶねらいは?
野菜の切れ端などを使って遊ぶことのできる野菜スタンプは、ペタペタおすだけでできる簡単さが魅力です。小さなお子さんにもできるので、気軽に芸術の楽しさに気づき、創造性を育むことができると言えるでしょう。
さらに、普段はじっくり観察する機会があまりない野菜の断面を知ると、いつも以上に野菜に興味を持ってくれることも。野菜嫌いのお子さんも、野菜のかわいさや楽しさを発見すると食べてくれるようになるかもしれませんね。
準備をして、実際に作ってみよう!
スタンプ台がなくても、身近にある道具で手軽にできる野菜スタンプの遊び方をご紹介します。スタンプ台がご家庭にあれば、もちろんスタンプ台を使ってくださいね。
紙にスタンプする場合は、水彩絵の具で十分です。水彩絵の具のパレットがなければ、いつも捨てているような食品が入っていたプラスチックのトレーなどで代用しましょう。布などにスタンプをする場合は、アクリル絵の具や布専用の絵の具を用意してください。
材料
・お好きな野菜の切れ端
※今回は玉ねぎ、レンコン、ピーマン、小松菜、さつまいも、オクラを使いました。
・絵の具またはスタンプ用インク
・筆
・パレット代わりになるもの
・紙や布などスタンプをおすもの
作り方
1. 野菜を切ります。普段料理をするときに、切り落としている部分を少し分厚く切るだけでOKです。
2. 野菜の断面に絵の具をつけていきます。
3. まんべんなく塗りましょう。
4. 紙などにやさしく押しつけます。
5. そっと野菜をはがすと、野菜の断面がスタンプされています。
6. いくつか続けて押したり、色を変えてみたりしましょう。
スタンプを上手におすコツ
野菜の断面を平らに切る
スタンプをきれいに押すには、まず野菜の切り方が重要。野菜の断面をなるべく平らになるように包丁で切り落としましょう。微妙に傾いたりしていると、その部分だけがかすれたり、上手く色が出ないことがあります。
慎重になりすぎて、ゆっくり包丁を入れると断面がガタガタになってしまいます。包丁を野菜に入れたら、ためらわず切るようにしましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング