ライター : bambi

グルメ主婦ライター

1. 海苔だけで作る!全身パンダのお弁当

小判形のおにぎりに海苔を貼り付けるだけの、超簡単パンダおにぎりです。いつも作るおにぎりのサイズに合わせて、海苔のサイズを決めましょう。慣れればたくさん作ることも可能なので、運動会などにもいいですね♪

2. 俵形おにぎりで作る。にっこりパンダのキャラ弁

おにぎりを俵形に握るので、作りやすいのがうれしいですね。ポイントは、耳は海苔ではなく、おしゃぶり昆布を使うこと。食感の違いと見た目の美しさが表現できるので、お弁当を開けたときのお子さんの笑顔が浮かびますね。

3. 塩麹ご飯で冷めてもふっくら。コロコロパンダおにぎり

コロコロしたかわいいパンダおにぎりは、今にも動き出しそう。食べるのがもったいなくなるようなかわいさです。いくつも入れることで、家族のパンダを表現できるのも魅力ですね。ご飯を炊く際に塩麴をプラスするので、ふっくらしたおにぎりが楽しめますよ。

4. 飛び出してきそう。立体的なパンダおにぎり

立体的なパンダおにぎりのレシピです。小さな俵形のおにぎりを半分に切って、耳を作ります。カニカマで作る赤いほっぺもかわいらしいですね♪ 今にも飛び出してきそうなパンダに、子どもも大喜びしてくれますよ。

5. たれ目がキュート!クリスマスなパンダおにぎり

キュートな目とツヤツヤの耳が印象的なパンダおにぎり。ポイントはパンダの口の位置!パーツを少し上に付けると、アニメチックな仕上がりになります。パーツを張り付けるときは、おかずやおにぎりを盛り付けてからデコるといいですよ!

6. お好みのポーズで作る。ゴロゴロぐでパンダ

ゴロンと寝ころぶ赤ちゃんパンダおにぎりもかわいいですね。おにぎりに海苔、ケチャップでほっぺを、黒豆で手足をつければ、あどけない表情のパンダに変身します!いろんなポーズで作ることで、ストーリーが完成しそうですね。

編集部のおすすめ