目次
小見出しも全て表示
閉じる
おいしく作るコツ
生地が冷めると固まりやすいので、手早く作るのがポイント。オーナメントにしたい場合はストローで穴を開けておくと飾りやすいです。砂糖と卵白を混ぜて食用色素で着色したアイシングでかわいくデコレーションするのもおすすめですよ。
作るのが大変という方はこちらで頼んでみるのもおすすめ!
色んな種類のレープクーヘンがあるので、参考にしてみてくださいね。
レープクーヘンのアレンジレシピ
レープクーヘンでヘクセンハウス
「ヘクセンハウス」はドイツでお菓子の家という意味です。レープクーヘンを使ってお菓子の家を作ってみましょう!飾ってもかわいくて、クリスマスをもっと楽しみたい方にはおすすめです。
上白糖、蜂蜜、卵黄の順に加えてよく混ぜ、ヘラで混ぜます。生地を平らに伸ばし、ラップで包んで冷蔵庫で5時間ほど寝かせましょう。ハウスの形になるように型紙を作り、オーブンで150度で予熱し、型紙通りにナイフでカット。その後オーブンで20分程度焼いて、粉砂糖と乾燥卵白で作ったコルネに入れて冷めたら組み立てます。最後に細かい模様を書き入れたら完成です!
▼その他のお菓子の家のレシピはこちら
レープクーヘンといえばニュルンベルクの老舗「シュミット」
ドイツ・ニュルンベルクには、レープクーヘンの老舗である「シュミット」があります。
「レープクーヘンといえばシュミット」と言っても過言ではないほどの有名店で、レープクーヘン以外にもホリーデーシーゼンは様々なお菓子を求めるお客さんで賑わいます。
ギフトの詰め合わせや、チョコや砂糖でコーティングされたアレンジレープクーヘンなどもありますので、ホリデーシーズンにドイツを訪れた際はぜひお立ち寄りください!
詳しくは「シュミット」の公式ホームページをご覧ください。
東京にあるレープクーヘンの名店「スイス・ドイツ菓子 こしもと」
レープクーヘンはもちろん日本のお店でも食べることができます!
「スイス・ドイツ菓子 こしもと」はスイス・ドイツの伝統的製法で作った、見た目にも味も変わらぬ味を守った菓子を作る菓子店。日本の洋菓子店ではあまり見かけないスイスやドイツの代表的な伝統菓子が揃い、味わいは本場そのものと評判です。
このお店では、12月のクリスマスシーズンになると、レープクーヘンやミニシュトーレンなどを販売します。クリスマスの時期にぜひお立ち寄りください!
店舗情報
■店舗名:スイス・ドイツ菓子 こしもと
■最寄駅:西武新宿線都立家政駅
■住所:東京都中野区若宮3-39-13
■電話番号:03-3330-9047
■営業時間:10:00~20:00
■定休日:火曜日
■参考URL:http://tabelog.com/tokyo/A1321/A132104/13060744/
■公式Facebook:https://goo.gl/TdhpvW
おわりに
日本ではあまりなじみのないレープクーヘンですが、本場ドイツのようにクリスマスを待つ楽しみとして、今年はご家庭でレープクーヘン作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
かわいい形に型抜きしたクッキーなら、みんなおいしくいただけると思います。今年のクリスマスは手づくりスイーツで盛り上がってくださいね。
▼クリスマスケーキって日本だけ?世界各国のクリスマスお菓子はこちら
▼手作りでおいしいケーキを♩クリスマスケーキの作り方
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
フード&ドリンクの人気ランキング