作り方のポイント

・酢昆布や刻み昆布など、そのまま食べる昆布ではなく、ダシ用の昆布を使いましょう。 ・昆布の表面に付着している白い粉は旨味成分なので、基本的に水洗いはNG。そのまま使うのがベストです。抵抗がある場合、濡れ布巾などで軽く表面を拭く程度にしましょう。 ・使用する水は、水道水でかまいません。ミネラルウォーターを使う場合は軟水にしましょう。軟水のほうが昆布の旨みを引き出しやすいからです。

摂りすぎに注意しましょう

甲状腺に障害を持っている人は、昆布などヨウ素を含む食品は控えてください。また、現時点で甲状腺の機能が正常な人でも、昆布の摂りすぎは厳禁。ヨウ素という成分は、甲状腺の機能低下を引き起こすおそれがあるからです。1日コップ1杯程度の量を目安にして、それ以上は摂らないようにしてください。

賞味期限・保存方法

水に浸けて作った昆布水は、10日から2週間程度持つといわれています。また、一度作った昆布水は冷蔵庫で1週間ほど持つといわれていますが、万が一のこともありますので、特に夏場は早めに飲み切るようにしましょう。

昆布水を使った私のおすすめレシピ

炭酸水割り

【材料】 ・昆布水……適宜 ・炭酸水……適宜 【作り方】 昆布水を炭酸水で割って飲む方法は、手軽なので私もよく夏場などに実践しています。割合はお好みに合わせてください。甘味料などを加えると糖質を摂りすぎるかもしれないので、できれば昆布水の旨みを感じながら何も加えずに飲むとよいですね。

味噌汁

【材料】 ・昆布水……お茶碗3杯分 ・味噌:適宜 ・具材:お好みのもの 【作り方】 1.昆布水を鍋に入れます。 2.味噌を溶き入れます。 ※少量の本ダシなどで味を調えてもOK 3.お好みの具材を入れ、弱火で火を通したら完成です。

うどん

材料】 ・うどん……1玉 ・昆布水……500ml ・醤油……大さじ約1杯半 ・お酒……小さじ半分 【作り方】 1.昆布水を鍋に入れ、醤油、お酒を加えてダシ汁を作ります。 2.お好みの具材を1に入れて火を通します。 3.市販のうどんを1に入れて、記載時間通りにゆでたら完成です。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ