ライター : 大山 磨紗美

発酵食健康アドバイザー / 発酵文化人

カリほく「里芋コロッケ」の基本レシピ

まずは、基本となる里芋コロッケのレシピをご紹介します。macaroni編集部のプロの料理家が考案する作り方なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
調理時間:20分

材料(2〜4人分・4個分)

・里芋……250g ・豚ひき肉……100g ・片栗粉……大さじ1杯 a. 酒……小さじ1杯 a. 砂糖……大さじ1杯 a. 生姜すりおろし……1片 ・小麦粉……適量 ・卵……1個 ・パン粉……適量 ・サラダ油(揚げ油)……適量

下ごしらえ

・卵は溶いておきます。 ・里芋は皮をむいておきます。

作り方

Photo by macaroni

1. 耐熱ボウルに里芋を入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで4分加熱します。

Photo by macaroni

2. 取り出した里芋をマッシャーで潰し、片栗粉を混ぜ合わせます。

Photo by macaroni

3. 別の耐熱ボウルに豚ひき肉と(a)の調味料を入れて混ぜ合わせ、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで2分加熱します。

Photo by macaroni

4. 3を取り出して、ヘラで崩しながらそぼろ状にします。

Photo by macaroni

5. 24を入れて混ぜ合わせます。

Photo by macaroni

6. スプーンを使って小判形に丸め、小麦粉をまぶします。

Photo by macaroni

7. 卵、パン粉の順に衣を付けます。

Photo by macaroni

8. フライパンにサラダ油を深さ1cmほど入れて170℃に熱し、7をじっくり揚げ焼きにします。

Photo by macaroni

9. 両面がきつね色になったら完成です。
【レシピ提供 macaroni】
▼里芋の皮むき方法はこちらでチェック

里芋コロッケを上手に揚げるポイント

Photo by macaroni

里芋コロッケのたねはとてもやわらかいので、形が崩れないよう気をつけて揚げましょう。スプーンを使うと成形しやすいですが、たねがゆるすぎるときは冷蔵庫ですこし冷やしてから丸めると、きれいに形が作れます。

アレンジ自在!里芋コロッケの人気レシピ6選

1. 揚げない!里芋スコップコロッケ

スキレットを使って、揚げない里芋コロッケが作れます。隠し味に味噌を使うことがポイント。カリカリに炒ったパン粉を上からかけて、トースターで焼くだけの簡単スコップコロッケは、成形や揚げる手間がかからないため手軽に作れます。

編集部のおすすめ