目次
小見出しも全て表示
閉じる
1. コク旨*芽ひじき入り白和え
定番の白和え、にんじん、こんにゃく、いんげんなどに加えて戻したひじきも加えています。
味付けはお砂糖の他に市販のゴマダレを使いますので、まとまりやすいですよ!
お味噌を足したり、七味唐辛子を足したりと食べる人の好みによって少しずつ味付けを工夫してみてください。
2. 超簡単!水切なしの白和え
お豆腐におからパウダーを入れるとパウダーが程よく水分を吸ってくれるので水切りなしで適度な白和えができるんです。
お豆腐、おからパウダー、めんつゆ、砂糖をボールでしっかりまぜ、ゆでた大根の葉を和えるだけ味付けに変化の欲しい方はつぶした梅干を混ぜ込むと味も締まって、彩りもきれいになりそうですね。
3. 水菜の白和えサラダ
カニカマと水菜を白和えにしました。
あえだれにごま油が入っているのでサラダ感覚ですよ!水菜は新鮮なものであれば生のまま使ってくださいね。
彩りがいいのでお弁当にもいいですね!
4. 新ごぼうの木の芽白和え
白和えを作る時お豆腐の裏ごしが面倒、と思われたらフードプロセッサーを使うといいですよ!しっかり撹拌させると口どけなめらかなクリーミー白和えに仕上がります。
こちらのレシピのポイントはあえだれに木の芽(山椒)の葉っぱが入っているところです。
爽やかな山椒の風味と新ごぼうの香りを感じられる旬に食べたい一品です。
5. アボカドと海老の洋風白和え
えびとアボガドを使った洋風の白和えです。
白和えにコクがあってクリーミーなアボガドがよくなじんでとってもおいしくなります。
かくし味にほんの少しのレモンをアボカドにかけてください。レモンは味をしめるだけでなく、アボカドの変色を防いでくれるのでぜひ!
洋風の白和えですが、日本酒にもピッタリ!晩酌のアテとしてもおススメです。
6. 小松菜と人参のクリーミー白和え
白和えを作る時にすり鉢を使ってゴマをゆっくりとすっていくと香りがしっかり出てきます。
作る過程から楽しむ白和えは食べる時の気持ちも違ってきますよ!
お味噌など順番にすりすりしていくと子供たちも臭いとゴリゴリという音につられて集まってきます。伝統的な和の食文化を伝えていくのも楽しいですね。
小松菜、ニンジンなどの白和えは和食の定番ですので日常の食卓で楽しんでください。
- 1
- 2
白和えの人気ランキング