ライター : Uli

webライター

初心者でも作りやすい!ふかふか自家製バンズ

Photo by Uli

パン作りはむずかしく思われがちですが、バンズは簡単に自宅で手作りできます。生地を念入りにこねて弾力のある食感を出したり、長時間発酵させて小麦粉の旨味を引き出したりする必要がなく、作業時間30分程度で作れますよ。

筆者は焼きたてのバンズで牛肉100%のパティを挟む食べ方がお気に入りです。ほんのり甘く歯切れの良いバンズが牛肉の旨味を引き立て、絶品ハンバーガーが堪能できます。

ふかふかほんのり甘い。自家製バンズのレシピ

Photo by Uli

調理時間 30
*発酵させる時間は含みません
保存期間:冷凍で2週間

さっくり噛み切れてほんのり甘いバンズのレシピをご紹介します。つやつやの香ばしい表面と、ふかふか生地の食感がハンバーガーにぴったりなバンズです。電子レンジを活用してドライイーストが活動しやすい温度に調整し、短時間で発酵させるのがポイント。材料を加えるタイミングを意識して作ってみてください。

材料(4個分)

Photo by Uli

  • 生地
    • 強力粉 220g
    • 砂糖 20g
    • 3g
    • ドライイースト 3g
    • 牛乳 60cc
    • 60cc
    • 溶き卵 30g
    • サラダ油 20g
  • トッピング
    • 溶き卵 約20g

コツ・ポイント

  1. 牛乳と水を温めてドライイーストが活動しやすい温度にする
  2. ドライイーストと砂糖は同時に入れて発酵しやすい環境を作る
  3. 発酵を抑制する塩は最後に加える
  4. 生地がなめらかになるまで握りつぶすようにこねる
  5. 電子レンジで加熱して生地温度を上げ、短時間で発酵させる

作り方

1.牛乳と水を電子レンジで加熱する

牛乳と水をボウルに入れて電子レンジで加熱する様子

Photo by Uli

牛乳と水を大きめの耐熱ボウルに入れ、電子レンジ500Wで30秒ほど加熱します。指を入れてみて人肌程度(35~38℃)になっていることを確認します。ぬるい場合は追加で10秒加熱し、熱い場合はしばらく置いて冷まします。

2.砂糖とドライイーストを混ぜる

液類に砂糖とドライイーストを加えてスプーンで混ぜる様子

Photo by Uli

砂糖とドライイーストを加えてスプーンでぐるぐる混ぜます。ドライイーストは完全に溶けなくても問題ありません。ドライイーストと砂糖を合わせると発酵が活発になります。

3.強力粉を3回に分けて加える

強力粉を3回に分けて加える様子

Photo by Uli

強力粉を3回に分けて加えて混ぜます。最後の1/3量を加えたあとは、さっと混ぜて粉気が残る程度で次の工程にすすみます。

4.溶き卵、サラダ油、塩を加える

溶き卵、サラダ油、塩を生地に加えた様子

Photo by Uli

溶き卵(生地用)、サラダ油、塩を一度に加え、スプーンでぐるぐる混ぜます。

5.手でこねる

生地を手で握りながらこねる様子

Photo by Uli

ボウルの中で生地を握り、グーとパーの動作を繰り返してこねます。生地がなめらかになるまで1分ほどこねます。

6.電子レンジで2回に分けて加熱する

生地が入っているボウルにラップをして電子レンジで加熱する様子

Photo by Uli

ラップをして電子レンジ500Wで20秒、もしくは600Wで15秒ほど加熱します。電子レンジで温めると生地の温度が上がり、発酵がすすみやすくなります。加熱時間が長いと生地に熱が入る可能性があるため、2回に分けて加熱します。
生地をスプーンでこねる様子

Photo by Uli

スプーンで生地を外側から中心に寄せるように一周します。
生地を再度電子レンジで加熱する様子

Photo by Uli

再度ラップをして電子レンジ500Wで20秒、もしくは600Wで15秒ほど加熱します。

7.しばらく室温に置く

ボウルに入っている生地を室温に置く様子

Photo by Uli

ラップをしたまま室温で5~10分放置します。生地がふんわり膨らんできます。

8.4等分にして丸める

生地を4等分した様子

Photo by Uli

生地を作業台に出します。強力粉(分量外)を適量手につけ、生地をやさしく押さえて空気を抜き、4等分に切り分けます。
生地の表面が張るように折りたたむ様子

Photo by Uli

生地の表面が張るように、90度ずつ向きを変えながら3~4回折りたたんで丸めます。
生地のとじ目を指でつまむ様子

Photo by Uli

生地のとじ目をしっかり指でつまんでなじませます。

9.クッキングシートの上に並べる

丸めた生地をクッキングシートに並べた様子

Photo by Uli

生地のとじ目を下にしてをクッキングシートの上に並べます。最終発酵と焼く工程で膨らむため、間隔をあけて並べます。

10.オーブンを予熱する

オーブンを200℃に予熱する様子

Photo by Uli

オーブンを200℃に予熱します。

11.膨らむまで室温で置く

生地にかたく絞った濡れ布巾をかける様子

Photo by Uli

かたく絞った濡れ布巾をかぶせ、生地がひとまわり大きく膨らむまで5~15分置きます。

※室温が低い冬場は、平皿にクッキングシートと生地をのせ、かたく絞った濡れ布巾をかけて電子レンジ500Wで10~15秒加熱してから室温に置きます。
生地表面を指で押し、指の跡が薄く残る様子

Photo by Uli

強力粉(分量外)をつけた指で生地をそっと押し、跡が薄く残るやわらかさを発酵完了の目安にします。弾力が強く指が押し返される場合は発酵不足です。

12.生地に溶き卵を塗る

溶き卵を含ませたキッチンペーパーを生地表面をなでる様子

Photo by Uli

生地表面に溶き卵(トッピング)を塗ります。ハケがない場合はクッキングシートを小さく切って溶き卵を浸し、生地表面をなでるように塗ります。
生地表面に白いりごまを散らした様子

Photo by Uli

お好みで白いりごま(分量外)を適量散らします。

13.オーブンで焼く

オーブンでバンズをこんがり焼く様子

Photo by Uli

200℃に予熱したオーブンで、こんがり焼き色がつくまで13~15分焼きます。

14.バンズが冷めてから切る

パン切り包丁でバンズを横半分に切る様子

Photo by Uli

バンズが焼けたらオーブンから取り出し、室温で粗熱がとれるまで冷まします。冷めたら横半部に切って完成です。熱いうちに切るとやわらかくて切りにくく、断面がボロボロになりやすいです。

よくある質問

硬くなってしまいました。原因は何ですか?

電子レンジで加熱する際に水分が飛んでいる、発酵中に生地が乾燥する、生地を丸める際に使う打ち粉(強力粉)が多い、などの原因が考えられます。電子レンジで生地を加熱する際は必ずラップをかける、発酵中はかたく絞った濡れ布巾をかける、打ち粉は使いすぎない、など工程ごとのポイントをおさえましょう。

大きさを均一にするためのコツはありますか?

大きさを均一にしたい場合は、分割後に生地を計量しましょう。手で生地を押して丸く伸ばしてから、カードや包丁で十字に切って4分割します。生地をひつずつ計量し、重い生地を少量切り取って軽い生地に合わせ、4つの重量を同程度にしてください。

編集部のおすすめ