
ライター : 稲吉永恵
ローフードマイスター・野菜ソムリエ・オーガニックコンシェルジュ
野菜や果物の持ち味を生かす食べ方を提案する野菜ソムリエ。美容師・ローフード認定校講師として働きながら、パンと焼き菓子を製造販売しています。不調や不安をやわらげる、心と体にや…もっとみる
簡単&おしゃれ!オレオブラウニーの基本レシピ
調理時間:60分
オレオブラウニーは、アメリカのチョコレートケーキ「ブラウニー」にオレオクッキーをトッピングして焼き上げます。しっとりと濃厚なブラウニーに、オレオクッキーのクールな見た目とザクザク食感がアクセント。スタイリッシュで見映えがするうえ簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてください。
オレオブラウニーは、アメリカのチョコレートケーキ「ブラウニー」にオレオクッキーをトッピングして焼き上げます。しっとりと濃厚なブラウニーに、オレオクッキーのクールな見た目とザクザク食感がアクセント。スタイリッシュで見映えがするうえ簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてください。
材料(20×20cmの天板1枚分)
・薄力粉……70g
・純ココアパウダー……20g
・ベーキングパウダー……小さじ1杯
・卵……2個
・砂糖……80g
・チョコレート……150g (※ミルクチョコレート、ビターチョコレートどちらでも可)
・バター(無塩)……80g
・オレオクッキー……8枚
・クルミ……20g
・純ココアパウダー……20g
・ベーキングパウダー……小さじ1杯
・卵……2個
・砂糖……80g
・チョコレート……150g (※ミルクチョコレート、ビターチョコレートどちらでも可)
・バター(無塩)……80g
・オレオクッキー……8枚
・クルミ……20g
下準備
・チョコレートは細かく刻む
・クルミは160℃のオーブンで10分程度こんがりと焼いて、粗く刻む
・薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーは一緒にふるう
・型にクッキングシートを敷く
・オーブンは180℃に温めておく
・クルミは160℃のオーブンで10分程度こんがりと焼いて、粗く刻む
・薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーは一緒にふるう
・型にクッキングシートを敷く
・オーブンは180℃に温めておく
作り方
1. オレオクッキーを砕く
オレオクッキーは手で粗めに砕きます。
2. チョコレートとバターを湯せんにかける
チョコレートとバターをボウルに入れ、湯せんにかけて溶かします。
3. 砂糖と粉類を混ぜる
2のボウルに砂糖を2~3回に分けて加え、泡立て器でよくすり混ぜます。
卵を1個ずつ加え、泡立て器でその都度よく混ぜ合わせます。
薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを2回に分けて加え、ゴムベラでさっくりと切るように混ぜ合わせます。さらにクルミを加えて、混ぜ合わせます。