目次
ケーキの型は簡単に代用できる!
ケーキは種類や用途によってその時に合わせた型が必要になってきます。1回の使用のために市販の型を買うのは何だか少しもったいないですよね。じつは身近にあるものでケーキの型を簡単に作れちゃうんです!この記事では、その方法やアレンジを紹介します。
ケーキ型は新聞紙とアルミホイルで代用できる!
ケーキの型を作るときに必要なのは新聞紙とアルミホイル。この2つを使ってさまざまな大きさの型を作ることができます。用途に合わせて型を折ったら、カステラやパウンドケーキ、ブラウニーなどの生地を流し込んで、あとはオーブンに入れていつものように焼くだけでOK。
新聞紙の型の作り方
1. 新聞紙を正方形にカットする
2. 切り目を入れる
各辺の端から4カ所に約17センチの切り目を入れます。
3. 型の縁を作る
入れた切り目の長さの半分の部分を折り込んで、型の縁を作ります。各辺を裏側に折り込んでください。
4. 側面を立ち上げる
型の側面を作るために側面を立ち上げて、箱状にします。
- 1
- 2
料理の基本に関する記事
料理の基本の人気ランキング