目次
小見出しも全て表示
閉じる

13. 赤ウインナーを使おう!サンタ帽のパンダ弁当
クリスマス弁当といっても、サンタさんやトナカイだけではありません。こちらのように、かわいらしいパンダのおにぎりに赤ウインナーとちくわで作るサンタ帽をのせてあげれば、クリスマス感満載の仕上がりに!パンダだけではなく、ほかの動物でもアレンジできそうですね。
14. 指人形風!アニマルクリスマス弁当
表情の付けられた丸いおにぎりに、赤ウインナーをカットして胴体部分をプラス。簡単なアイデアですが、まるで指人形のようなかわいらしい仕上がりになりますね。耳の形を変えるだけで、うさぎさんにもくまさんにも変身しますよ♪ 子供が好きな動物で作ってみてくださいね。
15. ゆで卵で作る!サンタとしろくま弁当
俵形に握るおにぎりにカニ風味かまぼことチーズを飾り付けると、サンタとしろくまに大変身!にんじんを星型にくり抜いたら、華やかな飾り付けになりますよ。おにぎりの成形がむずかしい場合は、ラップを使うと作りやすいです。
16. おにぎりで作る!雪だるま弁当
雪だるまが3段になっていてとても存在感があるお弁当です!2色のチーズを使うことで簡単にプレゼントボックスを作れます。はんぺんを使う雪の結晶もかわいらしいですね。おにぎりで作るので、食べる分量に合わせておにぎりの数を調整してみてください。
17. 思わず笑顔になる。サンタとトナカイの弁当
海苔とケチャップでサンタの表情を作るクリスマス弁当のアイデアです。にんじんで作る小さい雪だるまもかわいいですね!サンタさんの帽子の飾りは枝豆で。ウインナーソーセージをトナカイの角に見立てるのも、試してみたいアイデアです。開けた瞬間に子供が笑顔になるお弁当ですよ。
18. 簡単。サンタとトナカイのサンドイッチ弁当
白と茶色のサンドイッチでサンタとトナカイをイメージしたお弁当です。サンタは、カニ風味かまぼこの赤をうまく活用して、帽子を表現するのがおすすめ。トナカイは玄米パンを使うことで、茶色になります。簡単に作れるので、忙しい朝でも手軽にクリスマス弁当が作れますよ。
クリスマスに関する記事
クリスマスの人気ランキング