目次
オイルパスタが食べたい!
ペペロンチーノやボンゴレビアンコオイルなど、パスタと食材を和えるだけと、シンプルな味が魅力のオイルパスタ。簡単なようで意外と奥が深いレシピなんです。今回は、季節のごとに旬な食材を使った人気レシピを合わせて、15点ご紹介します。
パスタソースを別で作る必要がないぶん、簡単な料理でもあるので、ぜひ作ってみてくださいね。
春の食材で作る、人気オイルパスタレシピ4選
1. ジャコと春キャベツのパスタ
キャベツはザク切りにし、細ネギは根元を切り落とし、水で洗い、5cmほどの長さに切ります。プチトマトはヘタを取り水で洗います。フライパンにオリーブ油、ニンニク、赤唐辛子を炒め、香りがしてきたら、チリメンジャコを加え、カリカリに炒め、塩コショウをします。
パスタは塩を入れた熱湯で茹でます。茹で上がる前にキャベツを加え、一緒に茹でます。プチトマトを加えて炒め合わせ、パスタを混ぜ合わせ、細ネギも混ぜて器に盛れば完成です。
2. スナップエンドウとベーコンのオイルパスタ
ベーコンは1cm幅に、ニンニクはみじんに切りにします。フライパンにオリーブオイルとニンニクを加え火にかけます。ニンニクの香りがしてきたらベーコン、スナップエンドウを加え、スナップエンドウに焼き色がつくまで炒めたら、パスタを加え塩、黒胡椒を振りかけます。
あとは、パルメザンチーズとオリーブオイルを回しかければ完成です。
3. ふきのとうとイカのパスタ
パスタを茹でます。フライパンにオリーブオイルを引き、にんにくを炒め、香りが出たら、イカを加え炒めます。イカの色が変わったら、ふきのとうを入れ、塩こしょうし、パスタのゆで汁を入れます。
フライパンに、茹でたパスタを入れ、油と水分を馴染ませます。醤油を入れ、塩こしょうで味を調えれば完成です。
4. アスパラとベーコンのペペロンチーノ
ベーコンを食べごたえのあるサイズにカットし、にんにくはみじん切りに、鷹の爪も4等分にします。フライパンでにんにくと鷹の爪を炒めます。ベーコンを加えます。アスパラを茹で、食べやすいサイズにカットします。パスタを茹でます。
ベーコンと茹でたアスパラを炒め、パスタの茹で汁を加えて、オリーブオイルと茹で汁を乳化させます。そこにパスタを投入し、塩で味を整えたら完成です。
夏の食材で作る、人気オイルパスタレシピ4選
4. 大葉香るツナとトマトのペペロンチーノ
パスタを茹でます。フライパンでオリーブオイルと、ニンニク、唐辛子を炒めます。ニンニクの香りがしてきたら、火を弱め、じっくり炒めます。そこに、ツナ、白だし、昆布茶、茹で汁を入れて火を強め煮立たせます。
そこに茹でたパスタを入れ、ミニトマトも入れます。火を止めて、最後に、胡椒を振り、オリーブオイルを入れ、混ぜて盛り付ければ完成です。
ペペロンチーノの人気ランキング