
ライター : BBC
ツイッターやインスタグラム、クックパッドやテレビなど、メディアで話題になっているトレンドグルメを主に紹介しています。好きなことは、ネットサーフィン、ビール、コンビニ巡り、時…もっとみる
【生クリームあり】スイートポテトの人気レシピ5選
1. オーブンで焼く基本のスイートポテト
【調理時間】60分
【主な材料】さつまいも、バター、生クリーム
定番の基本レシピを知りたい方はこちら!さつまいもはレンジ(600Wで5〜6分)で加熱したり、鍋でゆでたりしても作ることができますよ。お好みに応じて、砂糖や生クリームの分量を調整しながら作ってみてくださいね。
2. さつまいもフレークで時短♪ 本格スイートポテト
【調理時間】60分
【主な材料】さつまいもフレーク、バター、生クリーム
いつでもストックしておけるさつまいもフレークを使えば、時短なのに本格的な仕上がり。成形もむずかしそうに見えますが、袋に入れて絞り出すだけ。華やかな見た目はまるで人気店のスイートポテトのよう。差し入れやお土産にいかがでしょうか?
3. レンジ&トースターで。オーブン不要でも作れるスイートポテト
【調理時間】30分
【主な材料】さつまいも、バター、生クリーム
オーブンなしでも簡単に作れるレシピがこちら!材料をまぜて成形し、トースターでチンするだけ♪ きれいな焼き目が食欲をそそりますね。焦がさないようにするため、途中でアルミホイルをかけるなど、様子を見ながら作ってみてください。
4. さつまいも丸ごと!成形しないスイートポテト
【調理時間】35分
【主な材料】さつまいも、バター、生クリーム
出典: oceans-nadia.com
さつまいもを丸ごと使った、大きなスイートポテトです。成形の手間がないので楽チンですね。切り分けてシェアするのも楽しそう♪ さつまいもの皮には、抗酸化作用のあるポリフェノールが豊富なんです。皮ごと食べられて、栄養たっぷり!
5. 冷やして食べる♪ ひんやりスイートポテト
【調理時間】20分(冷やす時間は除く)
【主な材料】さつまいも、バター、生クリーム
出典: oceans-nadia.com
焼かずに冷やして食べる、まるでケーキのようなスイートポテト。しっとり&ふんわりな食感で、おもてなしにもぴったり。火を使わないので、お子さんでも簡単に作れます。いつもと違うスイートポテトを楽しんでみませんか?
【生クリームなし】スイートポテト人気レシピ5選
6. お手軽!牛乳で作るスイートポテト
【調理時間】10分
【主な材料】さつまいも、バター、ごま
生クリームって、いつでもお家にあるわけではないですよね。そんなときに活躍するのが牛乳です。急に食べたくなったらぜひ作ってみてください。生クリームより素朴な味になるので、副菜やお弁当のおかずにもおすすめ♪
- 1
- 2
特集
FEATURE CONTENTS