6. キムチ鍋をリメイク!カリッとチヂミ

白菜や長ねぎなど、キムチ鍋の具材をチヂミ生地に加えます。薄力粉と片栗粉を同量使うため、もっちり食感に。キムチ鍋の具材にしっかり味がついているため、タレなしでそのまま食べられるのがポイントです。副菜やおつまみにいかがでしょうか?

7. おでんの残りで♪ 鍋焼きうどん

おでんの残り出汁を最大限に活かし、にんじんや牛肉を加えて煮込むだけで作れる鍋焼きうどん。フライパンひとつで手軽に作れるのに、食卓は一気に豪華になります。あたたかいおでんの出汁がうどんの麺に染み渡り、心も体もホッと温まる一杯に。

鍋の残りを無駄なくアレンジ♪

鍋料理の残りは、うどんや雑炊以外にもドリアやチヂミ、シチューなどさまざまなアレンジができます。調味料や香味野菜を加える本格的なものから、温めるだけの簡単なものまでありました。ぜひ参考にして、鍋の具もスープも無駄なく食べ切りましょう!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ