目次
小見出しも全て表示
閉じる

巷で話題の「バリバリソーセージ」を作ってみた
いま巷では「バリバリソーセージ」のレシピがバズり中。簡単かつおいしすぎて、ハマる人が続出しているんです。
筆者もさっそく作ってみたので、本記事で詳しい手順をご紹介します。おやつやおつまみにおすすめですよ。
筆者もさっそく作ってみたので、本記事で詳しい手順をご紹介します。おやつやおつまみにおすすめですよ。
口コミ・SNSの反応
- 食べたい
- 簡単でいい
- ビールがすすみそう
- おいしすぎて罪
- 家族にもウケた
10分で簡単!「バリバリソーセージ」のレシピ
調理時間
10分
ソーセージとワンタンの皮で作る「パリパリソーセージ」のレシピ。巻いて揚げ焼きにするだけなので誰でも簡単にできますよ。
材料
- ウインナーソーセージ 好きなだけ
- ワンタンの皮 好きなだけ
- 塩 少々
- 粗挽き黒こしょう 少々
- サラダ油 適量
作り方
1.ワンタンの皮でウインナーソーセージを巻く

Photo by pomipomi
ワンタンの皮を2枚重ねにして、ウインナーソーセージを巻きます。

Photo by pomipomi
巻き終わりを水で留めます。

Photo by pomipomi
手でギュッと握り、ワンタンの皮をしっかり密着させます。
2.切る

Photo by pomipomi
3等分にカットします。
3.揚げ焼きにする

Photo by pomipomi
フライパンにソーセージが半分浸るくらいの油をそそぎ、火にかけます。2を揚げ焼きにします。

Photo by pomipomi
きつね色になったら取り出し、キッチンペーパーの上で油を切ります。
4.味付けをする

Photo by pomipomi
ボウルに移し、塩と粗挽き黒こしょうを加えます。ボウルを振って、全体にまぶせば完成です。
バリバリぷりぷりでクセになる。おやつやおつまみにいい
10分であっという間に完成しました。外はバリバリ、中はぷりぷりでなんともクセになるおいしさです。
噛むほどにソーセージの脂がしみ出てたまりません。
噛むほどにソーセージの脂がしみ出てたまりません。
スナック感覚で食べられるので、子どもにも大人にもウケること間違いなし。レパートリーに入れておけば、ちょっとおやつやおつまみがほしいときに重宝することでしょう。
ワンタンの皮が微妙に余ってしまったときの救済レシピにもおすすめですよ。
想像の5倍おいしい。レギュラーメニュー入り決定
噂の「バリバリソーセージ」を作ったら、想像の5倍ぐらいおいしくて驚き。我が家では即レギュラーメニュー入りが決定しました。
メイン食材は2つ、調理時間は10分という手軽さがまた嬉しい。チャチャッと簡単にできるので、みなさんもぜひ試してみてくださいね。
メイン食材は2つ、調理時間は10分という手軽さがまた嬉しい。チャチャッと簡単にできるので、みなさんもぜひ試してみてくださいね。
おすすめの記事はこちら▼
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
ソーセージに関する記事
ソーセージの人気ランキング