目次
小見出しも全て表示
閉じる
ゼラチンなしでもOK!ナパージュの代用方法を伝授
ナパージュとは、ケーキやお菓子の上に塗るゼリー状のもの。スイーツを美しく見せるだけでなく、乾燥から守る、変色を防ぐといった役割もあります。専門の製菓店には「加熱用ナパージュ」「ナパージュミックス」といったアイテムが販売されていますが、身近な食材で代用することもできるんですよ。
この記事では、ナパージュの代用方法や作り方をご紹介します。
この記事では、ナパージュの代用方法や作り方をご紹介します。
ナパージュの役割
- ツヤを出して美しくみせる
- ケーキの乾燥を防ぐ
- フルーツの変色や劣化を防ぐ
- フルーツやトッピングを固定する
ナパージュについて詳しくはこちら▼
1.「粉ゼラチン」でナパージュを作る方法
粉ゼラチンを使えば、ナパージュ風のコーティングゼリーが簡単に作れます。鍋で加熱してもOKですが、電子レンジを使うととっても手軽!必要な量に応じて分量は調整してみてくださいね。
※板ゼラチンを使う場合は、水でふやかしたあと鍋で様子を見ながら加熱します。
※板ゼラチンを使う場合は、水でふやかしたあと鍋で様子を見ながら加熱します。
材料
・粉ゼラチン……3g
・水……50cc
・砂糖……20g(約大さじ2杯)
・水……50cc
・砂糖……20g(約大さじ2杯)
作り方
- 耐熱容器に粉ゼラチンと水を入れ、ふやかしておく
- ふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで30秒加熱する
- 砂糖を加え、しっかりと溶けるまで混ぜる
※砂糖が溶け切らない場合は、様子を見ながら追加で加熱する
2.「アガー」でナパージュを作る方法
アガーは無味無臭で透明度が高いのが特徴です。アガーでナパージュ風のゼリーを作ると、食材の色味を活かしながら風味を邪魔することなくコーティングできますよ。ダマになりやすいので、砂糖とアガーを先に混ぜてから使うようにしましょう。
材料
・アガー……5g
・水……50cc
・砂糖……20g(約大さじ2杯)
・水……50cc
・砂糖……20g(約大さじ2杯)
作り方
- アガーと砂糖をよく混ぜる
- 鍋に水と1を加え、とろみがつくまで加熱する
3.「寒天」でナパージュを作る方法
寒天はアガーやゼラチンと比べてやや濁りのある仕上がりですが、固まる力が強くフルーツをしっかりと固定できるのがメリット。寒天は90~100℃で溶けるので、電子レンジではなく鍋を使い、3分ほど加熱するのがポイントですよ。
レシピの人気ランキング