目次
キャベツ×じゃがいも×チーズの焼きものレシピ5選
1. お好み焼き風。キャベツとじゃがいものチーズ焼き
すりおろしじゃがいもと米粉、牛乳で溶いて作るお好み焼き風です。生地はふわふわとした食感に仕上がります。レシピでは米粉を使っていますが、小麦粉でもOK。とろけるチーズがコクをプラスしてくれるため、食べ応えのあるひと品になりますよ。
2. もちもち食感!豚バラチーズのお好み焼き
もちもちとした食感のお好み焼きを作りたいときにおすすめなのが、こちらのレシピです。じゃがいもはマッシュして、片栗粉やベーキングパウダーなどで作る生地に加えます。キャベツの甘味とチーズのコク、豚バラ肉の旨味がいい組み合わせですよ。ソースとマヨネーズでいただきましょう。
3. マヨネーズで!キャベツのマッシュポテト焼き
キャベツとじゃがいもの旨味をしっかりと堪能できる、キャベツのマッシュポテト焼きです。キャベツは千切りにし、たっぷりと使います。じゃがいもはマッシュし、しっとりとした食感を楽しみましょう。
4. たっぷり包んで。マッシュポテトのキャベツ巻き
ロールキャベツはキャベツにひき肉を包むのが一般的ですが、こちらはマッシュポテトを包むアイデアレシピです。マッシュしたじゃがいもをたっぷりの千切りキャベツで包み、トースターで焼きます。じゃがいものほくほく感や野菜の甘味、ベーコンの塩気がたまりませんよ。
5. ジュースで!じゃがいもとキャベツのトマト焼き
じゃがいもとキャベツのトマト焼きは、トマトジュースに塩こしょうを加えてシンプルに味付けをします。トマトジュースを使えば、味付けが簡単になりますよ。野菜の旨味とチーズのコクが絶妙な組み合わせ。フライパンで作ってそのまま食卓に出せるので、忙しい朝にぴったりです。
キャベツ×じゃがいも×チーズのスープレシピ4選
6. 具沢山!キャベツとじゃがいものミネストローネ
食べ応えのあるスープを食べたいときに、具沢山のミネストローネはいかがですか?じゃがいもとキャベツに、鶏肉やミックスビーンズ、かぼちゃなどの具材をたっぷりと加えましょう。旨味がスープに溶け込みます。粉チーズがコクをプラスし、深みのある味わいに仕上がりますよ。
- 1
- 2
野菜のおかずの人気ランキング