ライター : Kie

オーガニック・無添加料理研究家

おもてなしにもぴったり♪ アスパラの冷製ポタージュ

Photo by Kie

調理時間 30
*冷やす時間は除く
オーガニック、無添加、グルテンフリー生活をしているKieです!
Instagramでは、日頃のオーガニック・無添加の作り置きおかずやお料理、おすすめのオーガニック・無添加商品などを紹介しています。皆さんに気軽に取り入れていただけるように、簡単でわかりやすいレシピを日々研究しています!

アスパラをゆでたり、炒めて食べたりするだけではなく、いつもとひと違ったアスパラ料理を楽しみたいと思いこのレシピを作りました♪ 色もとてもきれいなのでおもてなしにもピッタリです!

材料(2~3人分)

Photo by Kie

コツ・ポイント

  1. レシピではノンホモ牛乳を使用していますが、お好みの牛乳をお使いください。
  2. 少し手間はかかりますが、ミキサーにかけたあとザルで濾すことで口当たり滑らかなポタージュに仕上がります。

作り方

1.アスパラガスを切る

アスパラガスを切った写真

Photo by Kie

洗ったアスパラガスは根元の硬い部分を1㎝ほど切り落とし、2~3㎝幅に切る。 最後トッピングに穂先を使いたい場合は、ここで3本分の穂先を切って取って置き、サッと塩ゆでしておく。

2.玉ねぎを切る

玉ねぎを薄切りにした写真

Photo by Kie

玉ねぎを繊維に沿って薄切りにする。

3.フライパンで炒める

玉ねぎを炒める写真

Photo by Kie

フライパンにオリーブオイル(分量外)を適量入れて中火で熱し、2.の玉ねぎを炒める。
Kie

Photo by アスパラガスと玉ねぎを炒めている写真

玉ねぎが透き通ってきたら、アスパラガスも加えて2分ほど炒める。
Kie

Photo by フライパンに水を足して煮ている写真

水200㏄と無添加コンソメを加えてそのまま弱火で10分ほど煮る。

4.ミキサーにかける

ミキサーにかける写真

Photo by Kie

10分ほど経ったら3.をミキサーに入れて、滑らかになるまで攪拌する。

5.ザルで濾す

ザルで濾す写真

Photo by Kie

4.をザルで濾す。 (この後また火にかけるので下に小鍋を置いて濾すと洗い物が減ります!)

6.牛乳、生クリームを加える

鍋に濾したポタージュのベースが入っている写真

Photo by Kie

濾した5.に牛乳、生クリームを加えて弱火にかける。 沸騰させないように注意してください。

7.完成

Kie

Photo by 鍋にポタージュが入っている写真

沸騰直前で火を止め、塩をひとつまみ加えて味を整える。 粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。

8.盛り付け

盛り付け写真

Photo by Kie

冷蔵庫で冷やして、器によそったらゆでておいた穂先をトッピングして完成。
▼Kieさんのおすすめレシピ

編集部のおすすめ