目次
どこで買えるの?
作るのは面倒くさいけれどチョコチャンククッキーが食べたい!というあなたのために、チョコチャンククッキーが買える場所を調べましたよ。近くにあるという方は、訪れてみてはいかがでしょうか?
スタバ『チョコチャンククッキー』
200円
まずは定番、スタバのチョコチャンククッキーです。店内で食べるのはもちろんですが、持ち帰って食べることもできますので、気分に合わせて選んでみてくださいね。コーヒーとの相性はもちろん抜群です。
タリーズ『ソフトクッキー チョコレートチャンク』
180円
同じコーヒーチェーンのタリーズからも、チョコチャンククッキーが販売されているんです。こちらは黒糖を入れることによって、より上品な甘さとコク深い風味を実現しているんだそうです。
ローソン『ソフトクッキーチョコレートチャンク』
125円
こちらはややさっくりとした食感。しっとりしすぎていないので、食感が苦手だけチョコの入ったクッキーは好き!という方などにはおすすめではないでしょうか。甘さもしっかりしていますので、コーヒーなどとの相性はばっちりです。
セブン『ごろごろチョコチップのチョコチップクッキー』
実は、コンビニ各社からもチョコチャンククッキーのような大ぶりのチョコレートが魅力のクッキーが販売されているんです。
セブンイレブンさんの『ごろごろチョコチップのチョコチップクッキー』もそのひとつ。ソフトな食感ながらも、たっぷりはいったチョコチップがいいアクセントになっています。
ファミマ『チョコ&マカダミアナッツクッキー』
こちらは先程までご紹介したものとは少々毛色が異なっています。一番の特徴は、クッキーにチョコレートだけではなく、マカダミアナッツが入っているというところ!ナッツの香ばしい風味がたまりませんね。
スコーンの人気ランキング