目次
小見出しも全て表示
閉じる
じわじわと増加中!「おにぎりパーティー」とは?
おにぎりパーティー開きました🍙🤍 pic.twitter.com/r2bV7lPFxu
— 蓬 (@_cuteeey) February 14, 2024
パリおにぎりの記事はこちら▼
おにぎりパーティーを楽しくするコツとポイント
おにぎりが主役。サイドメニューはシンプルに
おにぎりパーティーの主役は、あくまでおにぎり。ほかの料理作りはあまりがんばりすぎず、シンプルなメニューにするのがおすすめです。
そのためにも、おにぎりの具材はおかずいらずのものを選択。おにぎりだけでもみんなが楽しめるよう、工夫してみましょう。
そのためにも、おにぎりの具材はおかずいらずのものを選択。おにぎりだけでもみんなが楽しめるよう、工夫してみましょう。
具材はあるものでOK
具材は特別に用意する必要はなく、家にあるものでOK。梅干しや昆布、ツナ、ふりかけなど、いつもおにぎりに利用している具材を使うことができます。
そのかわりに具材の組み合わせを工夫したり、大きく切ってダイナミックにトッピングしたりして、ふだんとはちょっと違うビジュアルのおにぎり作りを楽しみましょう。
そのかわりに具材の組み合わせを工夫したり、大きく切ってダイナミックにトッピングしたりして、ふだんとはちょっと違うビジュアルのおにぎり作りを楽しみましょう。
おにぎりを包むものは、海苔以外にもいろいろあります。大葉やとろろ昆布、野沢菜や生ハムなど、 “巻ける” 食材を見つけて彩りよく仕上げてみましょう。
形や大きさを変えればバリエーションが広がる
同じ具材を使うおにぎりでも、握る形や大きさを変えるだけで異なる印象に仕上げることができます。またお米にスパイスや雑穀を加えて炊けば、色とりどりのごはんを作ることが可能。
ちょっとした工夫でバリエーションが広がるので、新しいアイデアを発見してみるのも楽しい作業です。
ちょっとした工夫でバリエーションが広がるので、新しいアイデアを発見してみるのも楽しい作業です。
便利アイテムで手軽に
作る個数が多い場合は特に、おにぎり作り専用アイテムを使うのもおすすめ。型やマシーンなどを使うととても手軽に作業ができ、同じ大きさに統一することも簡単です。
おにぎり専用アイテムは100均ショップでも探せるので、ぜひ活用してみてくださいね。
おにぎり専用アイテムは100均ショップでも探せるので、ぜひ活用してみてくださいね。
おすすめの商品はこちら▼
器で雰囲気を盛り上げる
シンプルなおにぎりでも、器を工夫することでパーティーの雰囲気を盛り上げることができます。家にある大皿や小皿、竹ざるなどの中からテーマに合わせたものを選んで統一すれば、特別感のある演出が可能です。
また先に器を選んでおいて、その日のテーマを決めるのもおすすめ。和風や洋風、エスニック風など、自然とアイデアが浮かんできますよ♪
また先に器を選んでおいて、その日のテーマを決めるのもおすすめ。和風や洋風、エスニック風など、自然とアイデアが浮かんできますよ♪
おにぎりの人気ランキング