栄養情報(1人あたり)
311kcal
17g
21.7g
16.9g
14.9g
1.2g
下ごしらえ
・長ねぎはみじん切りにします。
作り方
1
れんこんは5mm幅の半月切りにします。水にさらしてザルに上げ、ペーパータオルでしっかりと水気をふき取ります。


2
ボウルにひき肉、塩を入れて粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。長ねぎ、合わせみそ、片栗粉、マヨネーズを入れてさらに混ぜ合わせます。

3
耐熱容器に①と②を交互に重ねます。

4
ラップをかけてレンジ600Wで4分加熱します。

5
ごま油をかけて、200℃のトースターで8分ほど焼いて完成です。

コツ・ポイント
- 加熱時間は様子をみて調整してください。
- レンジで火を通した後にトースターで焼き目をつけるとカリッとジューシーな仕上がりになります。
よくある質問
・豚ひき肉以外でも作れますか?
合い挽き肉や鶏ひき肉でもお作りいただけます。豚バラ肉を挟むのもおすすめです。
合い挽き肉や鶏ひき肉でもお作りいただけます。豚バラ肉を挟むのもおすすめです。
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
れんこんに関する記事
れんこんの人気ランキング