目次
1.チーズ&ポテトスペシャルロースト
【材料】
フィリング
※冷凍ポテト 1350g(解凍して荒みじん)
※キャンベルクリームチキンスープ 2缶
※チェダーチーズ 1.5カップ(シュレッドタイプ)
※タマネギ 1カップ(刻んで)
※サワークリーム 2カップ
※無塩バター 1/2カップ(溶かしバターに)
トッピング
●ポテトチップ 1.5カップ
●チェダーチーズ 1.5カップ(シュレッドタイプ)
(海外レシピのため1カップは240cc)
【作り方】
※の材料すべて混ぜたフィリングを耐熱容器に入れてトッピングに砕いたポテチ、チェダーチーズをかけて180度のオーブンで50-60分焼きます。
おいもとチーズの相性ばっちりの一品です♡
2.ポテチ☆クッキー
【材料】
●バター 2カップ(室温に戻す)
●グラニュー糖 1カップ
●薄力粉 3カップ
●バニラエクストラクト 小さじ2(バニラエッセンス数滴で代用可)
●ポテチ 1.5カップ(砕いて)
●粉砂糖 適量
(海外レシピのため1カップは240CC)
【作り方】
1.オーブンを180℃に設定
2.グラニュー糖とバターをボウルに入れてよく混ぜ、バニラエッセンスを加える。
3.2に薄力粉を加えて混ぜ、混ざったらポテチを入れてさらに混ぜる。
4.クッキングシートを敷いた天板に生地を落として形成する。
5.12-15分焼く。
6.焼きあがったら粗熱を取って粉糖をかける。
3.ハム&ポテチの焼きサンド
【材料】
●サンドイッチ用食パン
●マスタード
●厚切りチェダーチーズ
●スライスハム
●ポテチ
●ピクルス(スライス)
●バター
【作り方】
パンにマスタードを塗って、チーズ、ハム、ピクルス、ポテチを挟んでバターでこんがりと焼く。
4.チキンフィンガー♡衣をポテチで!
【材料】
●ポテチ 3カップ
●卵 1個
●牛乳 大さじ1
●トリ胸肉 2枚
●塩 コショウ 適量
【作り方】
1.オーブンを200度に設定。
2.食べやすい大きさに胸肉を切り、塩コショウする。
3.卵牛乳を混ぜた卵液に鶏肉をくぐらせた後ポテチの衣をつける。
4.オーブンで20分焼く。
ディップソース
ギリシャヨーグルト1/2カップにイエローマスタード大さじ2、ディジョンマスタード大さじ1-1.5、はちみつ大さじ2をよく混ぜる。
(海外レシピのため1カップは240㏄)
5.ベーコンとポテチのおつまみバー(隠し味はビールとチョコ)
【材料】
クッキー
●無塩バター 3/4カップ
●ブラウンシュガー 3/4カップ
●砂糖 1/4カップ
●卵 1個
●バニラエクストラクト 小さじ2(バニラエッセンス数滴で代用可)
●中力粉 2カップ
●重層 小さじ1
●チョコチップ 3/4カップ
●ベーコン 2切れ(刻む)
●ビール 大さじ2
トッピング
※キャラメル 27粒
※ビール 1/4カップ
※ポテチ 3/4カップ(荒く砕く)
※プレッツェル 1/4カップ(荒く砕く)
※ベーコン 2切れ(刻む)
※ピーナツバターチップス 1/2カップ
※チョコチップ 1/2カップ
チョコソース
★チョコチップ 1/4カップ
★牛乳 小さじ2
(海外レシピのため1カップは240㏄)
【作り方】
1.オーブンは180度に設定。
2.バターと砂糖をクリーム状になるまで混ぜ卵、バニラエッセンスを追加しさらに混ぜる。
3.中力粉、重層を追加してゆっくりと混ぜる。
4.チョコチップ、ベーコン、ビールをさらに追加もったりするまで混ぜる。天板に均等に広げ22-25分焼き色がつくまで焼いたらオーブンから出して冷ます。
5.小鍋にキャラメルとビール(トッピング用)を入れ中火で溶かす。とけたら10-15分弱火で煮詰める。
6.キャラメルソースをクッキーの上に均等にかけ、その上からその他のトッピング材料を均等にのせていく。
7.牛乳とチョコチップを耐熱容器に入れ電子レンジで溶かしソースを作り、6の上にかけます。
8.完全に冷めたら四角く切り分ける。
ポテチはお料理の材料にもスイーツの材料としても使える万能食材ですね!
サラダのトッピングもいいですが、それ以外にも使えるのでぜひいろんなお料理にチャレンジしてください。
じゃがいもに関する記事
じゃがいもの人気ランキング