目次
小見出しも全て表示
閉じる

【サラダ&おかず】ポテチアレンジおすすめレシピ
1. 楽しい食感♪ ポテチのオニオンサラダ
ポテチをトッピングするサラダは、さまざまな食感を楽しめます。子供の大好きなポテチやウインナーソーセージを入れるため、オニオンサラダが苦手でも食べてくれるはず。4つの材料ですぐにできるので、もうひと品欲しいときに活躍してくれるレシピです。
2. お家居酒屋。ポテチ入りポテトサラダ
ポテトサラダにポテチを入れると、よいアクセントになって最後まで飽きない味に。サクサク食感とほどよい塩気が、まろやかなポテトサラダによく合います。ポテチの旨味で味が決まりやすいところも魅力であり、お酒が進むのでお家飲みのメニューにも喜ばれるでしょう。
3. やみつき食感。ポテチ衣のささみフライ
ささみフライはパン粉の代わりにポテチやコーンフレークで衣を作ると、ザクザク食感がたまらないひと品になります。衣にも鶏ささみにもしっかりと味がついていて、揚げたてはもちろん、冷めてもおいしく食べられます。鶏ささみは細くカットして調理するので、子供でも食べやすいです。
4. おもてなしにも。簡単明太ポテチグラタン
ホワイトソース不要で簡単にできる明太ポテチグラタン。材料や作る工程が少ないため、時間がないときでもパパッと作ることができます。明太子とポテチの相性がよく、味つけをしなくていいところも嬉しいポイント。失敗しにくいレシピなので、料理初心者の方もぜひ作ってみてください。
【ごはん&パン】ポテチアレンジおすすめレシピ
5. 旨味アップ♪ ポテチ入りチャーハン
意外な組み合わせながら相性がよく、ポテチの旨味がチャーハンの味わいをグレードアップしてくれます。ポテチのサクサク食感をより楽しむなら、チャーハンに混ぜ込むだけでなく、仕上げにトッピングするといいでしょう。レシピのポテチはのり塩味ですが、コンソメ味やブラックペッパー味など好みのものを使ってみてください。
6. 味と食感がクセになる!ポテチのロールサンド
キャベツの水分で少しふやけたポテチやパンの弾力など、不思議な歯ごたえや食感がクセになります。ポテチとキャベツだけでも十分おいしいですが、ハムやウインナーソーセージなどを加えるといっそう満足できます。うす塩、のり塩、コンソメなど、さまざまな味のポテチが合うので余っているポテチがあれば試してみてください。
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
じゃがいもの人気ランキング