基本のこんにゃく田楽
「こんにゃく田楽」のレシピと作り方を動画でご紹介します。寒くなると食べたくなるこんにゃくの田楽。おうちで作ってみませんか?ゆでるときにだしの素を加えるのがポイントです。 2023年12月8日 更新
レシピを作ってレビューを投稿してみよう!
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)
75kcal
1.9g
1g
13.5g
11.4g
1.7g
作り方
1
こんにゃくに竹串を刺し、竹串の間を切ります。

2
断面に切り込みを入れて塩をふり、5分ほどおいたら水気を拭き取ります。

3
フライパンに水(分量外)をはり、沸騰したらだしの素、こんにゃくを入れて3分ほどゆでて、冷めるまでそのまま置きます。

4
鍋に(a)を入れてとろみがつくまで練りながら煮ます。

5
器にこんにゃくを盛り、④をかけてごまをふったら完成です。

コツ・ポイント
- こんにゃくはゆでたらそのまま粗熱をとることで出汁が染み込みます。温かい状態で食べたい場合は食べる直前にもう一度温めてください。
- みそは焦げやすいため底からかき混ぜながら加熱してください。
よくある質問
・保存期間・保存方法について
保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。
・お弁当に持っていけますか?
こちらのレシピは水分が多いため、お弁当には向いていません。ご自宅でお召し上がりください。
保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。
・お弁当に持っていけますか?
こちらのレシピは水分が多いため、お弁当には向いていません。ご自宅でお召し上がりください。
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
田楽の人気ランキング