栄養情報(1人あたり)

271kcal

3.1g

14.5g

35.4g

32.7g

0.2g
下ごしらえ
・卵はよく混ぜます。
作り方
1
さつまいもを1cm幅の輪切りにして水にさらし、水分を拭き取ります。


2
さつまいもに小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけ、両手で軽くおさえます。

3
180度に熱した油に②を入れ、きつね色になるまで揚げたら完成です。

コツ・ポイント
- さつまいもはしっかりと水分を拭き取ってください。
- さつまいもの揚げ上がりは、竹串を刺して判断していただいてもOKです。
よくある質問
・180℃の油ってどのくらいですか?
180℃の目安は油がゆらゆらと動き出してから2~3分後、菜箸を入れて多量の細かい泡が泡が絶え間なく上がる状態です。全体から大きめの泡が勢い良く上がってる場合は温度が高すぎるので、火を止めるか油を加えて調節してください。
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
フライに関する記事
フライの人気ランキング