目次
小見出しも全て表示
閉じる

3. 枝豆と焼きちくわのおにぎり
【材料】枝豆、ちくわ、塩
疲れた日にもラクラク作れるおにぎりがこちら。旨みが詰まったちくわと枝豆を合わせました。余裕がある日はトースターでちくわに焼き色をつけるのもGOOD。
疲れた日にもラクラク作れるおにぎりがこちら。旨みが詰まったちくわと枝豆を合わせました。余裕がある日はトースターでちくわに焼き色をつけるのもGOOD。
4. 枝豆わさびのおかかおにぎり
【材料】枝豆、かつお節、しょうゆ、マヨネーズ、わさび
枝豆おにぎりの概念が変わる大人味のアレンジです。ごはんに混ぜ合わせる前に、枝豆をマヨネーズとわさびで和えます。ツンとアクセントの効いた味わいに仕上げたら、しょうゆをかけたかつお節と一緒にごはんへ投入しておにぎりに。
枝豆おにぎりの概念が変わる大人味のアレンジです。ごはんに混ぜ合わせる前に、枝豆をマヨネーズとわさびで和えます。ツンとアクセントの効いた味わいに仕上げたら、しょうゆをかけたかつお節と一緒にごはんへ投入しておにぎりに。
5. ひじきと梅と枝豆のおにぎり
【材料】枝豆、ひじきふりかけ、梅干し
見た目が鮮やかで、お弁当にもってこい。枝豆と合わせたのは、手軽なひじきふりかけと、梅干しです。酸っぱくてさっぱりした梅干しは、暑さで食欲がないときにもイチオシですよ。
見た目が鮮やかで、お弁当にもってこい。枝豆と合わせたのは、手軽なひじきふりかけと、梅干しです。酸っぱくてさっぱりした梅干しは、暑さで食欲がないときにもイチオシですよ。
6. 韓国海苔と枝豆としらすのおにぎり
【材料】枝豆、しらす、韓国海苔
こちらのおにぎりは、それぞれに風味のある具材をぎゅっと詰め合わせてみました。しらすはそのまま、韓国海苔は手でちぎって加えるだけなのでらくちん。栄養も摂れるから、ちょっとした軽食に最適です。
こちらのおにぎりは、それぞれに風味のある具材をぎゅっと詰め合わせてみました。しらすはそのまま、韓国海苔は手でちぎって加えるだけなのでらくちん。栄養も摂れるから、ちょっとした軽食に最適です。
脱マンネリ!進化系枝豆おにぎりのアイデア 6選
1. ベーコンと枝豆のたぬきおにぎり
【材料】枝豆、ベーコン、てんかす、めんつゆ
しっかり食べたいときにうれしい!枝豆に、ベーコンと天かすをプラスしたおにぎりです。コクのある味わいで、腹ぺこのお腹は大喜び。天かすはめんつゆを染み込ませてからごはんに混ぜてください。
しっかり食べたいときにうれしい!枝豆に、ベーコンと天かすをプラスしたおにぎりです。コクのある味わいで、腹ぺこのお腹は大喜び。天かすはめんつゆを染み込ませてからごはんに混ぜてください。
2. 鮭フレークと卵と枝豆のおにぎり
【材料】枝豆、鮭フレーク、炒り卵、塩
見るだけでハッピーになれるカラフルなおにぎり。枝豆のグリーン、鮭フレークのピンク、炒り卵のイエローが、食べる前から気分を上げてくれます。炒り卵は砂糖を混ぜて甘めに作るのがオススメです。
見るだけでハッピーになれるカラフルなおにぎり。枝豆のグリーン、鮭フレークのピンク、炒り卵のイエローが、食べる前から気分を上げてくれます。炒り卵は砂糖を混ぜて甘めに作るのがオススメです。
枝豆の人気ランキング