ライター : macaroni 料理家 はまり

料理研究家

栄養情報(1人あたり)

エネルギー
エネルギー
40kcal
たんぱく質
たんぱく質
0.7g
脂質
脂質
0.4g
炭水化物
炭水化物
7.4g
糖質
糖質
6.8g
糖質
食塩相当量
1.7g

材料

(4人分)
  • きゅうり 2本
  • a. 砂糖 大さじ2杯
  • a. 酒 大さじ2杯
  • a. 塩 小さじ1杯
  • a. からし 10g

下ごしらえ

・酒はレンジ600Wで20秒ほど加熱します。

作り方

1

きゅうりは両端を切り落とします。

【作り方】きゅうりのからし漬け

2

ジッパー付き保存袋にきゅうり、(a) を入れてなじませるように揉み込んだら冷蔵庫でひと晩置きます。

【作り方】きゅうりのからし漬け

3

お好みの大きさに切って完成です。

【作り方】きゅうりのからし漬け

コツ・ポイント

  1. きゅうりは両端を切り落とすことで味が染み込みやすくなります。
  2. 漬け込む時間はお好みで調整してください。通常は冷蔵庫でひと晩置くことで、味がしっかりと染み込みます。
  3. 酒はレンジ加熱してアルコール分を飛ばすことで風味を引き立てます。加熱後は粗熱をとってから使用してください。
  4. 漬け込みの際にジッパー付き保存袋を使用します。きゅうりと調味料をしっかり揉み込んで均一に味を染み込ませるために、袋の中でよく揉みこんでください。漬け込む際は空気を抜いて密閉し、冷蔵庫で保存します。

よくある質問

・漬け込む時間はどれくらいが最適ですか?
6時間以上漬け込むのがおすすめです。しっかり漬け込むことで味が染み込みます。

・ジッパー付き保存袋以外の容器でも漬け込めますか?
タッパーのような保存容器でも漬け込めますが、保存袋を使うことで少ない調味料でしっかり漬け込むことができますよ。

・作り置きできますか?

清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめて下さい。

レビュー(0件)
emptystar emptystar emptystar emptystar emptystar -
レビューはまだありません
レビューをする
loading
ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)
5.0
大満足のおいしさ。 定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)
レビューをする
キャンセル
レビューが投稿されました
閉じる
このコメントを削除してもよろしいですか?
「」
削除
キャンセル
コメントが削除されました
閉じる

編集部のおすすめ