やみつき麻薬なす
絶品!揚げなすの香味和え。「やみつき麻薬なす」のレシピと作り方を動画でご紹介します。切り込みを入れて油で揚げたなすを、ねぎたっぷりのタレに漬け込むひと品。ごはんのお供にはもちろん、おつまみにもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。 2023年6月3日 更新
栄養情報(1人あたり)

262kcal

4.7g

20.9g

16.7g

12.6g

4g
材料
(2人分)- なす 3本
- 長ねぎ 20g
- a. 砂糖 大さじ1杯
- a. しょうゆ 大さじ3杯
- a. 水 大さじ3杯
- a. 米酢 大さじ1杯
- a. 白いりごま 小さじ2杯
- a. 輪切り唐辛子 小さじ1杯
- a. にんにく(すりおろし) 小さじ1/2杯
- サラダ油 適量
-
トッピング
- 小口ねぎ 20g
下ごしらえ
・なすはヘタを落とし、縦半分に切ります。
・長ねぎはみじん切りにします。
作り方
1
割り箸でなすをはさみ、包丁が割り箸にあたるまで、斜め1〜2mm幅の切り込みを入れます。横半分に切ります。

2
フライパンに深さ1cmのサラダ油を熱し、なすを揚げ焼きにします。

3
ボウルに長ねぎ、(a) の材料を加えて混ぜ合わせます。

4
②を加えて10分ほど漬け込みます。器に盛り付け、小口ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント
- なすに切り込みを入れる際、割り箸を置くことで下まで切り落とさずに切れますよ。
- ラー油をかけてピリ辛に仕上げるのもおすすめです。
よくある質問
・作り置きできますか?
清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめて下さい。
・このタレは他にも使えますか?
ゆで卵やきゅうりをつけるのにもおすすめです。
また唐揚げのタレとしても相性抜群ですよ。
清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめて下さい。
・このタレは他にも使えますか?
ゆで卵やきゅうりをつけるのにもおすすめです。
また唐揚げのタレとしても相性抜群ですよ。
レビュー(1件)





カラマンダリン





5.0
定期的にリピします!


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
なすに関する記事
なすの人気ランキング