5. お弁当に♪ふき味噌と鮭のおにぎらず

ご飯の上にふき味噌と鮭を具にするおにぎらずです。ふき味噌のマイルドな味わいに鮭の香ばしさがマッチ。大葉の爽やかな風味がアクセントです。おにぎらずなので、海苔でご飯と具材を包むだけ。ラップ不要で簡単に作れる手軽さも魅力ですね。

ふき味噌を使ったおかずレシピ5選

6. 小鉢でどうぞ。ほうれん草のふき味噌白和え

豆腐にふき味噌を混ぜ合わせてほうれん草と和える、ふき味噌白和えのレシピです。いつものほうれん草の白和えに、ふき味噌の奥深い味わいが加わります。味の濃いメイン料理の副菜として、いかがでしょうか?やさしい味で箸休めにぴったりですよ。

7. ジュワっとジューシー。なすのふき味噌和え

加熱したなすにふき味噌を和えるだけの、簡単レシピです。「あとひと品欲しいな」と思ったときのために、レパートリーのひとつとして加えてみてください。ジューシーななすとふきのとうのほろ苦さが、絶妙にマッチします!おつまみやご飯のお供にぴったりです。

8. 食べごたえあり!高野豆腐のふき味噌豚肉ロール

豚肉にふき味噌を塗り、高野豆腐を巻いて焼き上げるひと品です。とてもボリューミーで、メイン料理として食卓に出せますね。豚肉の旨味が、高野豆腐にじんわり染みて絶品です。ふわっと感じられるふきのとうの苦味で、ご飯が進むこと間違いなし!

9. お弁当におすすめ♪そら豆のふき味噌和え

ゆでたそら豆をふき味噌と和えるおかずです。隠し味で入れるマヨネーズでコクを出します。歯ごたえのあるそら豆をマイルドなふき味噌で味わいましょう。食卓に並べるおかずとしてもおすすめですが、お弁当にもぴったり!美しい緑色が映えるメニューです。

10. ねっとり感がたまらない。里芋のふき味噌田楽焼き

ホクホクとした里芋の上にふき味噌とチーズをのせて、魚焼きグリルやオーブントースターで焼きます。ねっとりとした甘みのある里芋に、ほろ苦いふき味噌とマイルドなチーズが相性抜群です!食感も味わいもハマること間違いなしのメニュー。子どもも大好きな組み合わせですね。

編集部のおすすめ